E36 325i Cabriolet 【ブレーキローター交換 ①】

本日の夕方作業は
E36 325i Cabrioletのブレーキローター交換
今回のブレーキローターはパッドが好印象だったブレンボ製

パッドのコンパウンドとローター材質はメーカーがテストして調整してあるので
パッド&ローターはメーカーを揃えるのが基本
コレで「ブレンボが考えるブレーキ」ってヤツを知る事が出来ます♪
DSC_1221

1700にお仕事を終えて日没までの時間でフロントだけ交換しちゃいました

さっさとジャッキで上げてタイヤ&ホイールを取り外して作業開始
DSC_1222

パッドのクリップを取り外して
キャリパースライドピンを抜いて
キャリパーサポートを取り外そうとしたら、、、

ハンドツールじゃボルトが緩まない(泣)

・55-6吹いていたんだけどダメ
・WD-40でもビクともしない
・貴重品のAMS MPに泣きついて吹いてみたけど緩む気配無し
・力任せにインパクトレンチ フルパワー!
エアタンク一杯分カチ込んでもシレッと耐えきる、、、orz

最後の手段で
ソケットレンチ+レバーを1mパイプで延長
コレで緩まなきゃ作業中止

ビビりながらトルクを掛けていくと
「パン!」って弾けるような音と共に緩んで一安心
ボルトとキャリパーサポートのネジが心配だったけどなんとか大丈夫みたい

前の作業者はナニ使って締めたんだよ
バカがネジ締めるとなんでもかんでもフルパワーで激締めしやがる!

キャリパーサポートが外れたら
ローターボルトを外して
DSC_1227

ローターの端っこをプラスチックハンマーで軽く叩けばコロンと外れる
DSC_1228

「ローターさん 今までありがとうございました!」
DSC_1229

ホイールハブ、スライドピン、キャリパーサポートボルトを55-6で掃除して錆と汚れを落として
DSC_1230

次回交換の時に張り付かないように
ブレーキグリスを薄く塗って
DSC_1232

DSC_1231

新しいブレンボローターを取り出して
DSC_1223

ブレーキクリーナーを使って防錆油を脱脂して
交換準備完了
DSC_1224

後はキャリパーサポートを組んで
DSC_1226

DSC_1234

キャリパーピストンをクランプを使って戻してから
DSC_1235

キャリパー&パッドクリップを取り付ける
DSC_1236

ローターのホイール取り付け面にも防錆でブレーキグリスを薄塗りしてから
DSC_1237

タイヤ&ホイールを仮止めして
ジャッキを下ろして軽く接地させてから
トルクレンチで本締め

ジャッキから完全に下ろしてブレーキペダルをポンピングしてキャリパーピストンを押し出せば

交換作業完了♪
キャリパーサポートボルトの取り外しで時間喰って左右交換に1時間30分も掛かっちゃいました
結局キャリパーサポートボルトは左右4本とも似たようなトルクの激締めでした(泣)

軽く近所を走って動作確認
パッド&ローターの「当たり」が出るまではスカスカですね~

明日は朝からリアのローター交換です!
リアはハブベアリング交換で一度バラしてるからサクサク進むはずです~

実車メンテナンスはRCと比べて
部品は重いけど
部品が大きいから良く見えて作業が楽(笑)

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です