朝0800頃にSWIFTとヤクをトルンから送り出して
移動開始
僕はヴォイテックのシビックに乗せてもらって
南西に3時間30分ほど移動

レシュノに到着しました~

デカい滑空場です!


レシュノに到着してキャンプサイトでみんなと合流
新しいメンバーや久しぶりの友人との再開


「俺 今日は飛ばない!組」は早々にビール呑んで遊び始める
このユルさがポーランドだよなぁ(笑)
お昼から前線通過による雨が降って
回復した夕方からトレーニング再開しようとしたら
機体変更のメッセージを受けました

綺麗なSWIFTですが、、、
イギリス人がオーナーで
機体登録はドイツ

速度計がkt(ノット)

高度計がft(フィート)

エァショーしか飛んでいない機体だから


全身にLEDライトが付いていて「空飛ぶクリスマスツリー」
電飾や花火、スモークシステム用の配線やバッテリーホルダーがごっそり付いてる
トドメに
競技機じゃ無いから
サイティングデバイス(姿勢を見るために翼端につける三角定規)か無い、、、


そもそも付ける気が無いから
ホルダーすら無い
計器の単位系が変わったのは頭を切り替えれは良いし
電飾&追加電装関係のガラクタ一式はテープを使ってがっちり固定すれば大丈夫
一番の問題は
サイティングデバイスが無いから全く戦闘力が無い
さて、どうやって戦うか、、、
困ったなぁ、、、
日没まで待ったけど
搭乗順番は巡って来なかったので今日はフライト無し

機体を格納庫に仕舞ってから「Welcome Party」に参加

焼きソーセージやお肉をパンに挟んで
マスタード&ケチャップ

コレを喰らいビールを流し込めば最高です♪
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
![]()
にほんブログ村