晩ごはん作ります~
冷蔵庫にシメジと豚肉があるので炒め物
「シメジと豚肉の中華風炒め」
シメジは石付きを切り落としてザルで水洗い
豚肉は一口大に切る
ニンニク3欠片を皮を剥いて刻む

調味料は
中華スープ(創味シャンタン)

元々は「味覇(ウェイパァ)」って商品名でしたが
なんだか御家騒動があったみたいで
「元々の味覇」のレシピが創味シャンタンになって
「新しい味覇」はレシピが変わったようです。
オイスターソース

炒め物系中華料理には相性バッチリですよね♪
生姜風味のタレ

上北農産加工株式会社さんの
「スタミナ源 たれ」
甘すぎず 生姜が効いてさっぱりとしているので
抜群に美味い!
色々な料理に使えるので使い勝手最高!
準備が出来たら調理開始
フライパンを熱して油を回して中火くらい
火が強すぎると張り付いて焦げるから火力は中火よりチョイ弱め
まずは豚肉とニンニクを軽く炒める

豚肉に半分くらい火が通ったら
シメジを投入して水分が出てくるまで炒める

シメジから水分が出てきたタイミングで
日本酒を一回しして

蓋をして2~3分蒸し焼きにする

適当なタイミングで蓋を取って

中華スープの素を少々
オイスターソース一回しして
混ぜる合わせながら水分をトバす
最後に弱火にして
生姜風味のタレを一回しして
全体に馴染ませるように軽く炒めたら
「シメジの豚肉の中華風炒め」の出来上がり~

お皿に盛り付けたら
アクセントに軽く七味唐辛子
ちゃんと野菜も食べてるぞ~
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
![]()
にほんブログ村