薪ストーブの季節がやってくる♪

本日の早朝作業は、、、

「煙突掃除」です

今シーズンを前に煙突の煤を落とします
煙突に煤を溜めるとドラフトが弱まるし 煙突火災の原因になっちゃいますから

DSC_9126
では、作業開始
最初にストーブと煙突を繋いでいる煙突を取り外して

長さ調整のスライド管にビニール袋を被せて
養生テープで口をしっかりと密閉
DSC_9127
ここをキッチリ塞がないと部屋中に煤が飛び散ります。

ビニール袋を着けたら 下に受けのバケツを置いてスライド管を伸ばして養生テープで固定
DSC_9128
コレで段取りは完了

次は屋根に登って煙突へ
「久しぶりだねぇ 今シーズンもヨロシク!」
DSC_9129

煙突のジョイントを外して50cm二重管と煙突トップを取り外して
DSC_9130

中を覗くと、、、
DSC_9131
サラサラ系がちょっと付いてるだけ
なかなか良い感じに焚けてるって事ですね~

では、、、
煙突の煤を落とします~
使う道具は、、、
ワイヤーブラシの魂に錘とチェーンが付いたヤツ
DSC_9132

これを煙突に入れて上下しながら満遍なくすり落とします。
DSC_9133

下に「受けのバケツ」を置いたのは
錘でビニール袋を抜かないためと
バケツを置いて置けば
底に着いたら「コン!」って音が出るから分かりやすいでしょ♪

ザクザクとブラシを上下させて十分に煤を落として作業完了
DSC_9134

煙突トップも軽くブラシで擦って煤を落としてから組み立てて
屋根上仕事は出来上がり
DSC_9135

下に降りてビニール袋を取り外して
煙突を組み立てれば作業完了!
落とした煤は サラサラのパウダーで一握りくらい
DSC_9137
二次燃焼で煙も出さない巡航燃焼だから
焚き付けの時の煤なんだろうなぁ

やっぱり掃除したら
焚きたくなっちゃうよね~

って事で
ちょっと早いけど2020年 薪ストーブシーズン開幕です!
楽しい火遊びの季節だぁ
DSC_9145
外気温度15℃切ったから良いよね
足の指先が幸せなのです♪


ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


「薪ストーブの季節がやってくる♪」への2件のフィードバック

    1. これは、、、
      強烈な販売促進広告ですね~
      嗅覚から攻めるとは、、、(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です