ATの”Sモード”って?

普段は街乗りばかりの325iカブリオレでワインディングを走り始めるとスグに気になるのが

「所詮オートマなんだよねぇ~」

「とにかく回転数を抑えなさい」って教わってきたみたいで、
ちょっとでも手綱を緩めるとドンドンシフトUPして高いギアに放り込む
2000rpm付近でボォーーっ!!って低い音 続きを読む ATの”Sモード”って?


三島のウナギ

以前から鰻を食べに三島を訪れていました、
高校時代の友人が「美味しい鰻が家の近所にあるぞ!!」って紹介してくれました
もちろん、「ささやかな引っ越し祝い」として鰻屋さんに出発!! 続きを読む 三島のウナギ


マクラさんがDiscovery Channelsに出てる!

僕のグライダーアクロ師匠イージー・マクラさんがDiscovery channelsに出演しました!

グライダーアクロ界のフィロソフィとして愛機のSoloFoxを駈りグライダーアクロを紹介しています。 続きを読む マクラさんがDiscovery Channelsに出てる!


偶然の発見!

先日、偶然発見した美味しい組み合わせ
お赤飯+塩こんぶ
fb_img_1479550318048
ハマってます

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


E36 M3で伊豆スカイラインへ

久しぶりにE36 M3で近所の伊豆スカイラインへ、、、
誰も居ないワインディングをM3で走ると
「運転の楽しさ」を再確認出来ます
DSC_4109
今の時代じゃ1500kg に290馬力の組み合わせは”高性能車”じゃないけど
トラクションコントロール、スタビリティコントロール、電子制御スロットルを持たない「スポーツカーの本質」を教えて貰えます。「運転の楽しさ」を理解し忘れない為にも所有する価値がある一台だと考えます。

続きを読む E36 M3で伊豆スカイラインへ


すこしずつ挑戦してみよう