今夜は中華だぁ~っ!
冷蔵庫に鶏モモ肉と麻婆豆腐の元があるから
「鶏モモ 麻婆豆腐」です!
作り方は、、、
鶏モモ肉 1/2を食べやすい大きさに切る
ニンニク3欠片を皮を剥いて スライス
鶏モモ肉とニンニクをビニール袋に入れたら
・日本酒
・オイスターソース
・醤油
を加えて空気を抜いて口を縛って良く揉んで混ぜ合わせる
これを冷蔵庫で3~4時間寝かせて下味を付ける

鶏モモ肉に下味が付いたら 調理再スタート
フライパンに油をひいて加熱したら

鶏モモ肉とニンニクを炒める

下味が付いてるから焦がさないように中火~弱火で丁寧に
鶏モモ肉に火が通ってきたら
麻婆豆腐の元に従って作り始める

水を180ml入れて
麻婆豆腐の元を溶かして良く混ぜなが煮たたせる

十分煮えたところで 賽の目に切った豆腐1丁を入れて
出来るだけ崩さないように軽く混ぜてから
豆腐を加熱するために2~3分煮る

十分煮たところで火を止めて
片栗粉(麻婆豆腐の元に付属)を45mlの水に解いた水溶き片栗粉を ゆっくりと混ぜなから入れる

中火~弱火でもう一度煮立たせて トロミが出て来たタイミングで
ラー油を一回し

お酢調理料の「菊花大輪」を小さじ1~2
加えて
さっと混ぜたら、、、
「鶏モモ 麻婆豆腐」の出来上がり♪

市販品の「麻婆豆腐の元」を使って
ちょっとアレンジ
下味を付けた鶏モモ肉はそのまま焼いて食べても十分美味しいんだけど
麻婆豆腐の餡に絡めて食べると美味いんです~
鶏モモ肉に染みさせたオイスターソースが効いて旨味バッチリ
そのままだと味かボケるから
お酢調理料「菊花大輪」で酸味で締める

中華でがっちり晩ごはん!
お腹いっぱいだぁ~
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
![]()
にほんブログ村