本日の運行は
母様の「専属ドライバー」です
八百屋でお野菜を買ってから美味しいお昼ご飯がご所望です。
朝一で軽く埃を落として始業です(笑)
ワックス掛けてすぐに水洗いすると艶が落ち着きます。 続きを読む 最後にひと手間掛けて、、、
本日の運行は
母様の「専属ドライバー」です
八百屋でお野菜を買ってから美味しいお昼ご飯がご所望です。
朝一で軽く埃を落として始業です(笑)
ワックス掛けてすぐに水洗いすると艶が落ち着きます。 続きを読む 最後にひと手間掛けて、、、
綺麗に磨いたら旅に出たくなりました。
とはいっても予算が限られるから日帰りの短距離です。

久しぶりに母校訪問して恩師に近況報告して、更に清里、小淵沢を走る 続きを読む 綺麗にしたら旅に出ます。
少し時間が取れたので気合いを入れて磨きました。
成人式を2年前に済ませた彼女です、、、
325iカブリオレが我が家に来てから2年半になりますが、
忙しくって洗車機に突っ込んでガラガラ洗いしかしていませんでした。 続きを読む ワックス掛けはスポーツです
タイトル写真の飛行機は”ポンドレーサー”
航空機設計の鬼才バート ルータン氏が率いるスケールド・コンポジッツ(Scaled Composites)社が設計、製造を行ったワンオフ エアレーサー
初飛行は1991年3月 続きを読む 読み物程度の航空工学② 「空気の力を使って飛ぶってなんだろう?」
故ポールフレール氏 著の「新ハイスピード ドライビング」です 続きを読む 僕の教科書(運転と理論)です