カテゴリー別アーカイブ: Aerobatics

今日はクラクフから寄り道しながらワルシャワへ移動!!

今日はクラコフからワルシャワへの移動日
10時ころにクラコフを出発して一路北へ
sketch-1763610246974
続きを読む 今日はクラクフから寄り道しながらワルシャワへ移動!!


クラクフ2日目はお城と地下探索!?②

夕方から「ヴィエリチカ岩塩抗」のツアーに参加してきました。
このヴィエリチカ岩塩抗は、世界遺産第一号なんです!!
場所はクラクフの南東15kmくらい 宿泊地の大学寮から車で30分くらい
13世紀から岩塩の採掘で700年間の間 掘り進めた坑道は地下327m 全長300kmってめちゃくちゃな規模
基本的にツアーに参加してガイドさんと一緒にグループ行動(最大35人)
ツアーだと地下136m付近まで降りて(階段800段)3時間程です。 続きを読む クラクフ2日目はお城と地下探索!?②


クラクフ2日目はお城と地下探索!?①

クラクフ観光2日目
今日は朝からヴィスワ川からヴァヴェル城へ
朝ごはんは、ザピェカンカ(ポーランドのピザパン)を1本!
DSC_0776
ポーランドのストリートフードなんですが、
細長いパン(バゲット)の上に、マッシュルームのソテーなどの具とチーズを乗せて焼いて、トマトケチャップをかけた料理
20~30㎝くらいあって結構大きいです
バリエーションは無数にあり、チーズだけでも、エダム、エメンタール、ゴーダなどなど、、、

ポーランドを訪れた際のオススメの一品で
ガソリンスタンドのフードコーナー、
駅のキオスク(※ポーランドで”キオスク”は通じます!! [Kiosk] 世界的に認知されている「便利な多目的小型店舗」)
Żabka(ジャプカ)ってカエルのマークのポーランドのコンビニ
スーパーマーケット
などなど、どこでも売っているので是非とも挑戦してください
僕のお気に入りです♪
続きを読む クラクフ2日目はお城と地下探索!?①


クラクフ旧市街地を散策

午前中にクラクフに到着して、ホテル(大学の寮)チェックインして小休止
お昼ご飯は、ポーランドのドライブの友「サンドウィッチ&ホットドックで済ませたので
落ち着いてから、クラクフ旧市街地へお出かけして観光&晩御飯

ポーランド南部の古都であり、かつての首都として栄え、第二次世界大戦の戦禍を免れた歴史地区です。1978年に世界で最初の世界遺産の一つに登録され、ヴァヴェル城や中央市場広場、聖マリア聖堂など、歴史的な建造物が数多く残されています。
DSC_0754
中央広場は凄く広い!!
今までの訪れた旧市街地で一番広い
時間がゆっくりと流れます 続きを読む クラクフ旧市街地を散策


クラクフへ向けて出発!!

ワルシャワで一夜明けて、今日はクラクフへ移動&観光
クラクフはポーランド南部にある都で人口は約80万人の、ワルシャワに次ぐポーランド第2の都市

かなりの歴史ある都市で、17世紀にワルシャワに遷都するまではポーランド王国の首都で
ヴィスワ川の上流に位置していて、ヴァヴェル城を中心として城下町が広がってます。
sketch-1755672938160
移動は時間短縮、利便性、荷物輸送&管理の簡略化を考えてレンタカーを借りました
今回の旅は母様にポーランドを広く紹介したいので移動に使うエネルギーは最小化を狙い
もちろんアクティビティ以外の不要なコストは最小化
僕が知っているポーランドを紹介していきます
続きを読む クラクフへ向けて出発!!