趣味が広がると

今日は会社の同じ部署の人に誘われてゴルフの練習に連れていって貰いました♪
趣味を広がると付き合いの幅が広がりますね~

HI3C0056
HI3C0056

アイアンから初めてドライバーまで一通り練習♪
ちょっとフォームを修正してもらってスライスが治まって落ちていた飛距離が少し回復♪
わずかな姿勢の違いで大きく崩れますねぇ~
安定させるのが難しい、、、

で、ちょっとドライバーを借りてみたら、、
打感がやたらイイ!!
打った時にシャフトの振動が少ないんですよ~

HI3C0057
HI3C0057

カーボンの織目の違いなのか振動の減衰が良いみたいで柔らかいけど打感がクリアです♪

「おおっ 調子イイ!!コレ飽きたら頂戴♪」

「結構高いんだぞぉ~」って苦笑いしてましたが
勝手に予約ってコトで(笑)

楽しく3籠 180球遊ばせてもらいました♪

部内コンペがドウコウって話が聞こえきますが、、、本気かぁ~
コースに出たら大暴れだよぉ~


思いもよらないトコロからのお誘いで、、

今週末はツインリンク茂木に行ってきますー
お目当ては”FAI世界選手権 2008“オートボルテージュ”アエロバティックス 日本グランプリ”♪
978538699_65

映像では良く見るのですが、目の前で見るのは初めてなんです、
日本開催は今回で最後らしいので、最初で最後になってしまう、、、
土曜のに茂木入りして楽しんできます。
日曜はお友達と合流して妻沼滑空場でグライダーで飛ぶ予定♪
問題は茂木付近の宿が全滅、、、
さて、ドコに泊まるか、、、


でろんでろんに汚れてる、、

土曜日の午後、天気も良くなって開け放った窓からキンモクセイの香りが風に乗って漂ってくる
外でのんびりしようか、、、

キーを取ってM3の駐車場へ、、、
「しばらく乗り回すばかりで、掃除もしていなかったなぁ~」

車を見るとやっぱり汚れが目に付く、、、
「むぅぅ~ 今日は掃除だっ!!」

駐車場の洗車スポットに移動してタオル片手にサブザブと水洗い♪
ブレーキダストで真っ黒になったホィールを磨きましょ!

ホィールクリーナーとブラシでゴシゴシ、、、ゴシゴシ、、、ゴシゴシ、、、、、、はぁはぁorz

4本掃除するのに1時間!!
まぁ、コレばかりはしょうがないねぇ~

合成セームで水切りして出来上がり♪

、、、、そういえばカムカバーとコンスタントプレッシャーバルブからOIL漏れって指摘されてるんだよね、、、
現状確認しておかなきゃ
ボンネットを開けてヘッドの排気側に手を突っ込んでみると、、、ヌルっとした感覚
あらぁ~でろでろだよぉ~
こりゃあ治さなきゃねぇ
このまま修理に出すのも整備士さんに悪いし、何よりも乗りっばなしは性に合わない、
手が入る限りがんばりましょ

スプレーボトルで薄めた洗剤を吹き付けては軍手を付けた手でゴシゴシ、、、ゴシゴシ、、、ゴシゴシ、、、
「ぐわぁっ!!腰が痛い!」
何年分の汚れが溜まっているんだろ?
二の腕はOIL汚れで真っ黒。

気が付くと日が暮れて真っ暗(笑)

「始まると納得できるまで止まらない性格」ってどうかと思うなぁ

続きは明日だねぇ、、、


お友達とのフライト

週末の飛行場通いにお泊りさせて頂いている、「お友達邸 in 富士宮」(笑)

雨風凌げて眠れるし、シャワーも借りれる、そして野郎の手作りの朝食付き。(笑)
感謝しております!!
「民宿泊まって5000円払う位なら、その予算を数泊分貯金しておいて一緒に飛んだほうが面白い!!」って事で招待フライトです♪

いやぁ~ 楽しい♪
友達と好きなように飛ぶってこんなに面白いんだねぇ~
仕事やクラブ運行のお手伝いで飛んでいる時とは全然違います。
コレがプライベートフライトの醍醐味ですねぇ~

HI3C0049
HI3C0049

ちょっとの雲と小雨はあったけど、風も穏やかで快適
アパートと勤務先を空から訪ねて、飛行場で着陸の練習を少々、、

クラブ運行のお手伝いに復活しつつあるので僕の右席完熟の時間にもなりました♪
飛行機の傍に居ると「忘れかけていた自分」を取り戻せる気がします

また、一緒に飛ぼうねぇ~ 
次回は日没ちょっと前の夕方の空を見に行こう!!


これが企業努力ってヤツか、、、

飛行機遊びした後はお腹空くんですよねぇ~

数年前までは「スマル亭」の「桜海老のかき揚げうどん」が値段の割にはちゃんと店舗でかき揚げを揚げていて
「サクサク」していて好きだったんですが、

先日、久しぶりに入ってみたら、
かき揚げは保温ケースにまとめて入れてあるヤツに変わっていて、「しなしな、、、」
不味くなったねぇ~

トドメにお店のオバチャンが濃い~顔した常連らしき客と知らない言語で会話をしてる、、、
そこまで原低しなくてもイイだろうに、、、
もう、ダメかなぁ~

しばらくは行かない店に決定!!

で、新たな格安B級グルメは、富士宮のお友達に教わったお店、

HI3C0045
HI3C0045

にしばた流 こがね製麺所 富士宮店」!!
最近流行りの讃岐うどんです♪

いゃぁ~ 讃岐うどん、見直しました(笑)

茹でたうどんに大根おろし、刻みネギとおろし生姜を乗せてダシ醤油を掛けて、かぼすを一絞り、、、
シンプルだけど美味しいです♪
コシのある麺の歯ごたえとツルツルした喉越しを楽しみながら、ダシ醤油とかぼすの風味で「ぐいぐいっ」とイッちゃいますよ~

HI3C0046
HI3C0046

価格設定も「しょうゆ」で
小(一玉)200円!
中(二玉)300円!!
大(三玉)370円!!!
富士宮バイバス料金で小(一玉)が食えるっ
目一杯贅沢して「肉ぶっかけ大」でも660円(笑)
薄利多売作戦にしても苦しくないのかなぁ?
まぁ、タイラップ的には、安くて美味いって事で大満足です♪
(安いヤツなんです、そっとして置いてください、結構幸せです、、、)
男独りの飯なんてこれで上等です♪
その分を趣味に回して遊んだ方が面白いっ!!

メニューも全制覇していないからまだまだ楽しめそうです♪
ビバ!!讃岐うどんっ♪


すこしずつ挑戦してみよう