朝からM-07 Concept デミオ君のダンパーセッティング変更
一度分解して長すぎるストロークを詰めて
高速コーナー対策で減衰力変更
現状だと
ダンパーストローク12mm
スプリングの遊びが 7mmもあるので長すぎる
ガランガランにスプリングが遊んじゃう

リバウンドストロークは大切だけど
調整代を残しても5mmは不要だろ、、、
って事で
ダンパーを分解して
ダンパーシャフトに5mm分のスペーサーを入れてストローク調整

これでダンパーストロークは7mm
スプリングを1mm遊ばせて組んでいるので
実効ストロークは6mm以下

減衰力は
フロント 800→900番
リア 700→800番

高速コーナーでスロットルを絞った時のピッチスピードとステアリング&操舵時のロールスピードを遅くしてスタビリティを増やす

代償になるのば
減衰力を高めてスタビリティを増やした分だけ
姿勢を崩し難くなるから
「曲げにくく」なるんだけど
現状でも十分に曲げられるし
「振りっ返し」を手加減しないとコケるから
減衰力不足だったかもしれない!?
スケジュール的に日曜日に試走無しのいきなり実戦投入になっちゃうかも(笑)
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
![]()
にほんブログ村

全般ランキング