さて、、、
久しぶりに晩ごはん真面目に作ります
って事って今夜は2品
「ベーコンオニオンスープ」
「豚の生姜焼き」
最初にスープ作り
ベーコンと玉ねぎを切って
炊飯器に入れて

それだけじゃ寂しいから
お隣さんから頂いた立派な椎茸を刻む


さらに冷凍のむき枝豆を入れて

コンソメ2欠片で水をヒタヒタ
あとは炊飯モードでGo!

スープが焚ける頃合いを見計らって
「豚の生姜焼き」を作る
最初に玉ねぎ1/4を刻んで

ステーキプレートに油をひいて炒める
玉ねぎが好みの炒め加減になったら
冷凍むき枝豆を入れて炒めたら
玉ねぎ&枝豆を端っこに寄せて

最後に豚肉を焼いて

火を消してから生姜味のタレを一回しして
余熱で「じゅわぁ~っ♪」

「ベーコンオニオンスープ」は炊き上がったトコロで塩&胡椒で味を整える

コレで
「ベーコンオニオンスープ」&「豚の生姜焼き」の出来上がり~♪

生姜風味の豚肉と玉ねぎの相性はバッチリ

ベーコンオニオンスープも程よい塩加減が玉ねぎの甘さを活かしてます
最後にプレートにごはんを入れてグルッと混ぜてプレート掃除すれば
「炒め玉ねぎ&枝豆ごはん」が楽しめちゃう♪

う~ん
なかなかの出来だったぜっ!
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
![]()
にほんブログ村
![]()
中古住宅ランキングへ