M-07&08 Concept【3月の走行会】

3月の走行会の動画UPしましたぁ
好調を維持しているM07 デミオ君ですが単走では見えていなかった弱点が露呈
380ブラシレスモーターは思ったよりトルクが細かった、、、
続きを読む M-07&08 Concept【3月の走行会】


週末のグライダー曳航 【ウェーブコンディション】

今日はグライダー曳航の日
視程はちょっと悪いけど綺麗に晴れてます
続きを読む 週末のグライダー曳航 【ウェーブコンディション】


ZC33S スイフトスポーツ 【大容量バンプラバーの実走テスト】

ZC33S スイフトスポーツ
バンプラバーの大容量化の実走テスト&減衰力調整です。
続きを読む ZC33S スイフトスポーツ 【大容量バンプラバーの実走テスト】


ZC33S スイフトスポーツ 【バンプラバーの大容量化】

今日はZC33S スイフトスポーツのバンプラバー交換

車高調のバンプラバーって硬くて短くて小さいんだよねぇ
容量不足のバンプラバーでフルボトムした時に
「ガツンッ!」って喰らうのが質感を下げてるし
荒れた峠道で旋回中にフルボトムするとブッ飛ばされるからイヤ! 続きを読む ZC33S スイフトスポーツ 【バンプラバーの大容量化】


週末の車両整備 【工具集めとバッテリー充電】

今週後半は板倉滑空場で車両メンテナンスでした。

紛失で欠品した工具のチェック&買い出しから始めて
アコードワゴンの破損したアンダーパネルの撤去
(高速走行時の空力部品なので不要)
クラウンのバッテリー上がり&カブりでの始動不可の対応 続きを読む 週末の車両整備 【工具集めとバッテリー充電】


すこしずつ挑戦してみよう