AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました①】

AP1-100 S2000
先日の砂子塾 R-1での練習走行
午前中の3Rはオーバル&定常円旋回での基礎練習です。 続きを読む AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました①】


M-08 Concept 【4月の走行会②】

遅くなりましたが、4月の走行会後半です。

シャシー高剛性化に加え、30gのバラストを使って
前後重量バランスの調整と重心高の低下を行いました。
スタビリティ&トラクション改善でイイ感じに仕上がりました。

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


M-08 Concept 【シャシー高剛性による操縦性の改善】

先日の走行会前に行った「シャシー高剛性化」

ここ数ヶ月でスリップ→スキッドの過渡特性が悪くなり
「速いけどピーキー」ってダメな方向に変化しました。 続きを読む M-08 Concept 【シャシー高剛性による操縦性の改善】


M-07 Concept 【4月の走行会①】

あれこれと次々にやらなきゃいけない事が続いて
ようやく1本目の編集完了

先日完成したデミオ君の初走行です♪

続きを読む M-07 Concept 【4月の走行会①】


R33 GT-R 大先輩号【砂子塾 行ってきました⑧】

先日の砂子塾R-5の外撮り動画です~

R-4までのナビシート同乗で前に滑るようになり「飛行感覚」が出たので外から動きを確認しました。
(「M2 Competitionに勝ちたかった」 とも言います) 続きを読む R33 GT-R 大先輩号【砂子塾 行ってきました⑧】


すこしずつ挑戦してみよう