タイヤ交換から1か月ほど経過して、1500km位は走って新しいタイヤの感触を掴んできたのでインプレ
このミシュラン プライマシー4
前評判ではプライマシー3のマイナーチェンジ版で「同路線のチョット進化版」かと思っていたのですが、、、、 続きを読む E36 325i Cabriolet タイヤ交換⑤ プライマシー4インプレ
タイヤ交換から1か月ほど経過して、1500km位は走って新しいタイヤの感触を掴んできたのでインプレ
このミシュラン プライマシー4
前評判ではプライマシー3のマイナーチェンジ版で「同路線のチョット進化版」かと思っていたのですが、、、、 続きを読む E36 325i Cabriolet タイヤ交換⑤ プライマシー4インプレ
天井を抜いたら現れた、家の角に入っていた筋交い
調べてみると「火打ち梁」って名前で
家の水平方向の強度を出して「強風」や「地震」による水平方向の変形(破損)を防ぎます、 続きを読む 薪ストーブ設置 煙突を取り付け③ 【まさかの施工不良】
おはようございます
0800から作業開始
10時のチョイ休憩でリポDキメてます。
今日は煙突が通る部分の隣りの樽木(タルキ)補強からスタート
煙突開口部が500mm位だから隣り合わせの樽木に1000mm被せて補強します 続きを読む 薪ストーブ設置 煙突を取り付け② 【屋根の補強】
薪ストーブの位置が決まったので
「煙突設置」を始めます。
最初に煙突の中心を求めて「煙突の基準点」をつくります
煙突の直径を紙に写して「差金」を作って中心を求めます、
続きを読む 薪ストーブ設置 煙突を取り付け① 【天井を切り抜きます】
前回までで炉台、煙突柱、炉壁が完成したので
いよいよ薪ストーブを搬入します。
まともに作るなら図面引いて煙突設置してからだけど
現物合わせで作っているので下から位置決めして進んでます。
続きを読む 薪ストーブ設置 薪ストーブ搬入 【玄関~リビング】