本日の夕方作業は
E36 325i Cabrioletのブレーキローター交換
今回のブレーキローターはパッドが好印象だったブレンボ製
パッドのコンパウンドとローター材質はメーカーがテストして調整してあるので
パッド&ローターはメーカーを揃えるのが基本
コレで「ブレンボが考えるブレーキ」ってヤツを知る事が出来ます♪ 続きを読む E36 325i Cabriolet 【ブレーキローター交換 ①】
本日の夕方作業は
E36 325i Cabrioletのブレーキローター交換
今回のブレーキローターはパッドが好印象だったブレンボ製
パッドのコンパウンドとローター材質はメーカーがテストして調整してあるので
パッド&ローターはメーカーを揃えるのが基本
コレで「ブレンボが考えるブレーキ」ってヤツを知る事が出来ます♪ 続きを読む E36 325i Cabriolet 【ブレーキローター交換 ①】
昨夜、気になって手を付けちゃったM-06のステアリング系組み直し
ステアリングラックが前後逆組みしてあって
アッカーマン角が殆ど無かったのを修正
ステアリングワイパーとサーボホーンをつなぐリンケージが傾いていて左右でACFが変化していたので
リンケージを水平に修正
コレで「低速大舵角のステアリングブレーキ軽減」と「左右ステアリングスピードの同調」が出来たはず
早速、テストしてみると 続きを読む M-06 【アッカーマン調整の効果は!?】
気になっちゃってしょうがないから
M-06の再チェック
左右旋回特性の違いを修正するために
一番のポイントになる
リア回りのジオメトリー&アライメントは何度測定しても異常は見つけられない
次に怪しいサスペンション系の左右差も追い込んだけど無反応
残るはステアリング系の再確認 続きを読む M-06 【ステアリング系の再確認】
う~ん、、、わからない
8月に入って厚木のサーキットが左回りになって問題発生
続きを読む M-06 【減速片巻きが直らない】
「美味しい物がある!」って緊急連絡を受けて
目的地を急遽 伊勢原邸に変更 続きを読む 今夜は、、、お家で金目鯛祭り♪