やったぜ叔父さん
モーガン4/4を選ぶなんてカッコ良すぎる!
コレが違いが解る男ってヤツだね♪
いつも驚かせてくれるなぁ~
続きを読む 「代え」のきかないスポーツカー
1/6まで冬休みに入ったので
山から里に降りてきました~
里に降りるいつものテストルートでスタビライザーリンク低フリクション化加工のテスト
続きを読む E36 325I CABRIOLET【スタビライザー交換】⑨ スタビライザーリンク 低フリクション化の効果
本日の早朝&お昼休み作業は
「E36 325i Cabriolet スタビライザーリンク 低フリクション化」
スタビライザーを強化してから妙にリアが突っ張る
スタビライザーを硬くしたからある程度はしょうがないんだけど
それにしてもバウンス方向の硬さが変
なんだかポンポン跳ねる、、、
リアスタビライザーはM3B用を流用したんだけどM3ってこんなに硬くないし不快じゃない 続きを読む E36 325i Cabriolet【スタビライザー交換】⑧ スタビライザーリンク 低フリクション化
スケールメリットが効いて安くて高性能
でも地味で舐められてるのが純正油なんだよねぇ~
エンジン作った人が「コレ使え!」って言ってる物を素直に使うのが一番だよなぁ
OILはエンジン部品ですから
安心して使えるのは純正OILもしくは認証OILだよ、、、 続きを読む エンジンOILのお勉強
本日の早朝作業は
「E36 325i Cabriolet ブロアレジスター交換」
エアコンの4段風量調整がこわれてOFFもしくは風力全開しか出来なくなっちゃったので修理します。
続きを読む E36 325i Cabriolet ブロアレジスター(ファイル ステージ)交換