タイラップ のすべての投稿

休日にグライダーやセスナ機に乗って遊んでます♪ 自動車趣味はドライブに行ったりツーリングしたり、、、 サーキットに行かない街乗りだけのM3乗りです。 BMWは、E30-320→Z3-1.9→E36-M3Bを乗り継ぎ M3はすでに13万キロ、、、 さらにE36 325i カブリオレを増車(笑) 修理に追われながら少しずつ部品を換えて楽しんでいます 最近は、乗るより修理に時間を使っている気がします、、、

AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました③】

砂子塾 R-3
午前中の基礎練習も最後のラウンド
旋回の基本操作とリカバリーカウンターステアの理解も進み
挙動に正しく反応できるようになりました。 続きを読む AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました③】


AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました②】

砂子塾R-2
R-1に引き続きオーバル練習
ステア操作とブレーキ&スロットルの連携操作が良くなってきました 続きを読む AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました②】


AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました①】

AP1-100 S2000
先日の砂子塾 R-1での練習走行
午前中の3Rはオーバル&定常円旋回での基礎練習です。 続きを読む AP1-100 S2000 【砂子塾行ってきました①】


M-08 Concept 【4月の走行会②】

遅くなりましたが、4月の走行会後半です。

シャシー高剛性化に加え、30gのバラストを使って
前後重量バランスの調整と重心高の低下を行いました。
スタビリティ&トラクション改善でイイ感じに仕上がりました。

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


M-08 Concept 【シャシー高剛性による操縦性の改善】

先日の走行会前に行った「シャシー高剛性化」

ここ数ヶ月でスリップ→スキッドの過渡特性が悪くなり
「速いけどピーキー」ってダメな方向に変化しました。 続きを読む M-08 Concept 【シャシー高剛性による操縦性の改善】