DA17V スズキ エブリィ キャンパー サスペンションの適正化⑥【ダンパー&ドライバー慣らし後にアライメント調整】

今日はDA17V エブリイ キャンパーのアライメント調整

約1ヶ月半前に取り付けを終わらせて「慣らし&オーナードライバーの感覚作り」をお願いしてからの仕上げ作業です

取り付け直後だとダンパー慣らしが完了するまではフリクションで減衰力が合わせられないし
ドライバーの感覚も交換直後は「すげぇ変わった!」だけで冷静に見れないので冷却期間が必要です
※交換直後のインプレッションほどアテにならない物は無い(笑)
絶対に「悪化した」なんて言わない(書かない)からねぇ~

1ヶ月&1000km走って頂いたのでダンパー慣らしも冷静な評価も出てきたので仕上げに入ります。

・高速でのフラット感が出て安心感がある
・フロントが路面のアンジュレーションやマンホールの蓋とか左右差あるところで直進性が乱され落ち着きがイマイチ
・ステアリングセンターが若干右にズレ
・加速時にセンターに戻らない

まぁ、基本的に出てきている不満要素はアライメント絡みなので
プロにキチンと合わせて貰えば一発解決

アライメント調整前に少し走らせて観察しても、同じ感覚を受けたので調整後の激変が楽しみ♪

チョイ乗りで驚いたのがオーナーが施した遮音対策(デッドニング)
テキメンに静かになっていて軽商用バンとは思えないです

アライメント屋さんに車を預けて、
リクエストは
「ピタリと真っ直ぐ走る事と操舵に対してリニアに素直に動く感じ」
DSC_2020
取り付けただけの状態を見ると
キャンバーがポジティブ方向
タイロッドが前引きなのでキャンバーズレに引きずられて激トゥIn

アライメント調整で
弱ネガティブキャンバー&トゥOut方向へ調整
ステアリングセンターを出して頂いて作業完了

調整前後の数値を比較すると
「お店から出て 最初の交差点までに変化がわかりますよ!」ってレベル(笑)

走らせて見れば案の定
軽く転がるし、直進性も向上
ステアリングに触れているだけでピシッと真っ直ぐ走る!

なかなか良い仕上がり

最後に動きを見ていて少しだけ減衰力が足りない感じだったので
リアダンパーの減衰力を1段だけ締めてバランス変更したら
リアの無駄な動きが消えて遅れ&残り感が無くなって良いバランスになってきました〜

今日はここまで、
しばらく走らせて頂いてからもう少し減衰力を調整して最良点を探ります♪

あんまりブッ飛ばしちゃダメですよぉ~
重心高い事は変わらないからあっさりコケちゃいますゼ(笑)

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です