久しぶりの朝帰りで、エアコン全開&布団にもぐって、おやすみなさい、、、
昼下がりに目覚めて最初に頭に浮かんだのが
「あいす、たべる、、、」
のろのろと布団から這い出て、アイス屋さんへ、、、 続きを読む 連休の〆は、、、あいす
久しぶりの朝帰りで、エアコン全開&布団にもぐって、おやすみなさい、、、
昼下がりに目覚めて最初に頭に浮かんだのが
「あいす、たべる、、、」
のろのろと布団から這い出て、アイス屋さんへ、、、 続きを読む 連休の〆は、、、あいす
EGシビックで箱根をトコトコ走りながら何を楽しんでいるか!?
僕は不器用なんですよ、、、、
左ハンドル、MTの車に乗っていると感じる違和感ってありませんか?
ある特定の条件になると出てくる、車が自分のコントロール下から離れる違和感、、、
もう少し細かく捕らえると、ステアリング操作の感覚が左右で違っていませんか? 続きを読む 不器用ならではの日々の工夫、、、
どうも今日は仕事のノリが悪かったから、早退して遊んでます♪
モチベーションが上がらないのは、天気がイイからです(笑)
で、、、ふらふらと放浪して、海岸線をラジヲ聴きながらトコトコ走っているうちに、伊豆に居ました、、、 続きを読む 気が付けば、、、伊豆
最近BMWのアフターパーツにも出てきている「ロールセンターアダプター」
ノーマル状態から車高を下げた場合、サスペンションアームの下反角から上方向に角度が付いていきます。
アームの角度が下反状態から水平さらに上反方向になっていくと、ロール軸(ロールセンター)が、車体の重心に対して下方向に移動して、ロールモーメントが増加します。
ストラット形式のサスペンションは、特に影響が大きいようです。
(フロントの話ですよ、、、念のため) 続きを読む ロールセンターアダプターのデメリット
雨の日曜日
買い物を済ませて、ゴルフの練習へ、2籠をじっくり打って軽く運動♪
中途半端な時間になっちゃった、
このまま家に帰るのも暇だしねぇ~
なんとなく代車のEGシビックを眺めているうちに、
「ちょっと箱根辺りをドライブしちゃうか♪」 続きを読む 運転依存性の発作がっ!!