M-07 Concept 【原因不明のオーバーステア】

雨が降ると山はちょっと肌寒い
DSC_0827
薪ストーブじゃ暑いから
灯油ストーブ焚いてます~

さて、、、
定時ダッシュで今日も練習します!

DSC_0828
今日の練習は
とにかくオーバーステアに苦しみました、、、

タイヤを新調して
フロント
Mグリップ + スーパーハードインナースポンジ
皮剥き完のど新品

リア
Mグリップ + ハードインナースポンジ
4分山

この組み合わせならアンダー方向なのに
オーバーステア傾向
これが「当たりタイヤ」ってヤツなのか?

トラクション方向には良い作用なんだけど
旋回バランスがかなり危なっかしい

至るところで慣性ドリフト状態(笑)

流石に予定外のセッティング外しだから
バッテリー充電&モーター冷却のインターバル中に触れる範囲の微調整で
とりあえずリアキャンバーを2.5°まで増やしてオトナシクしてあげると
何とかコントロールの範囲に入ってきたから
ひたすら練習
閉店まで2時間30分しか無いからねぇ、、、

リアトゥで押さえつけずにキャンバースラストを使ったから
リアのスライドは穏やか

sketch-1619799521369
ストレートエンドの緩い右の1コーナーで
リアスライドが始まるタイミングに合わせてパワーONすると
綺麗なFF慣性ドリフトに入って

「俺ってカッコいいっ!」

なんだけど
次がコース幅が狭くなりながら回り込む2コーナーだから超高難易度
sketch-1619799561056
「滑らせた状態で減速しながら旋回半径を小さくする」なんてまだ出来ません~

スライドしながら減速モーションに入れた瞬間にあっさりとコントロールを失って180°綺麗にスピンするか
スライドを止めてからブレーキングするにはスペース不足で止めきれずに壁にドカン

1~2コーナーを流しっぱなしで回れるとは思えない

いや、、、
そもそも そんな事考えちゃいけない(笑)
邪道だけどジャイロ使えばできるかも!?

インフィールドは面白いくらいにグリグリ曲がるから楽なんだけと
高速の1~2コーナーが全くダメだからリアトゥ0.2°はハズレセッティング
0.8°もしくは1.4°くらいまでトゥInにしてスタビリティを確保した方が良さそう

ここまで走らせて最後に気が付いた
パワーを下げて&ピニオンギアをt 21にして駆動トルクを下げてシャシーのトラクション限界には近付いたんだけど

素直に最高速が上がってるんだよなぁ
「慣性は速度^2」って事を改めて痛感

そりゃ高速区間でオーバーになるよなぁ
たぶん正解は
「フロント スプリングを柔く」だと思う

車高調整して気が付いた点は
静的重量配分の違いよりロールセンター高への影響が大きい事

リア車高を上げるとロールセンターが高くなってリアのロールがフロントに対して遅れるので「後曲がり」

リア車高を下げると逆にアプローチからリアが出る

車高管理だと
タイヤが摩耗して外径が小さくなるほど
車高調整して一定にしているつもりが
実はどんどんロールセンターが高くなっていくから 車の挙動が変わる

正解は、
ロアアームの角度で管理するんだと思う
DSC_0829
今回タイヤ交換して外径が変わっているのに
車高一定に調整しちゃったのも影響しているんだろうなぁ、、、

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です