M-07 Concept 【練習会で良いイメージが出来ました!】

今日は午後から練習会

そこそこ自分が動かしやすいセッティングになっていたんだけど、、、

Curveセッティング変更はダメ
下手に弄るより舵角制限55%の方がマシ
初期を鈍くし過ぎると操舵に対して車の反応が返ってこないので
追い舵入れてステアリング切り過ぎになって自爆オーバーになる

左フロントナックルを破損して交換修理したタイミングで達人方に車を預けて見て頂くと
「左右旋回特性が全損レベルで違い過ぎる」
って事で一気に見直し
DSC_0430

う~ん
振り回して横向ければ曲がるから実感無い、、、

まずは
サスペンションアーム類のフリクションが大きい過ぎるので再調整
僕のイメージだとシブ過ぎでした
フリクションを落とした分だけアライメント変化は大きいんだけど
コレで違和感無く走れるの??

山口さんから「青色アルミの高級ダンパー」をお借りして
ダンパー変更
・フロント 450番
・リア 250番
スプリングはそのまま スタビライザーを取り外し
DSC_0431

うっ、、、
ロール増えるしリアのロールスピードが早くなる
後ろが柔らかい車って苦手

リバウンドストロークとプリロード調整
ピッチ1.0mmの調整スクリュー10°刻みの微調整
スプリングも同レート同自由長でも個体差があって左右管理が必要
ココはメチャクチャ微調整
感度が高いポイントなんだ、、、

さらにプロポの再設定
左右最大舵角が左右で15%違っていたので舵角調整
ステアリングサーボとの通信レートが低くてレスポンスが鈍いので高通信レートへ再設定
それでもサーボの操舵スピードが遅くてダメらしい、、、
もちろん触れた事が無い領域だから
「それって おいしいの?」

トドメにステアリング操舵角を70%縛り
ひぃぃ、、、(泣)
怖いなぁ、
ストレートでも大暴れして刺さりそう

ガラっと車を変えて走らせてみると
もちろん激変
いきなりIn壁に刺さって大ジャンプ(笑)

腫れ物に触れるようなステアリング操作に対してのシビアな車の動きと
リアのロールが遅れて大きく出てフラフラ感が凄い
ステアリング操作が怖い

今までの
少ない舵角で 慣性を使ってリアを振り出して フロントLSDのアンダー成分に寄り掛かって安定させる減速一次旋回と
加速二次旋回でLSDのトラクションステアで引っ張り出す走らせ方は全く通用しない

舵角が大きいので
ちょっとでも操舵角が多いと簡単にコケてブッ飛んじゃう
実車に比べて激グリップタイヤ&質量1/1000の組み合わせだから
ロールが深い状態でパワーを入れるとタイヤがスリップダウンしないで簡単に横転

その代わり
フロント舵角が増えてフロントタイヤの仕事量が多いので
リア振り出さなくても減速一次旋回での旋回力が高い

今までのフロントタイヤを使わずにリアを滑らせて曲がる走り方は
スライド過多でボトムスピードが下がるから
立ち上がりのステア戻しのタイミングでガンガンパワーを掛けられる
振り回してドカンとパワーを入れる
「全開率高いスカッと爽快峠仕様」で、、、

今回は真逆の走り方が要求されて
減速一次旋回でフロントタイヤを目一杯使ってクリップ手前に浅いスライドで滑り込ませて
クリップでパーシャルスロットルでタイヤ4個のグリップ全部使って
加速二次旋回はステアリング戻しとバランスさせながらパワーを入れる
ボトムスピードを可能な限り高める
「速く走る」為のレース指向の仕様

今の僕だと爽快感なんてまったく無し!
ピリピリした感覚で集中力を削りながら走らせる忍耐力を試されるような感覚
バンプトゥをOutにしたから発散し難くなっているのが唯一の救い

それでも目から血が出そう(泣)

コースのあらゆる場所で暴れながら
だんだんコツを掴んできた頃合いで田部コーチからのアドバイスが刺さった!

「ロールスピードとロール量を見ながらステア操作とパワーコントロール」

コレで新しいイメージが見えました
舵角じゃなくて車両姿勢を捕まえるのが重要ポイント!

リアトゥはRCは激グリップタイヤなので旋回gが2.2gくらいは出ちゃうからリアトゥをがっちり入れないとスタビリティ不足になる
現状のリアトゥを抜いた状態だと
舵角を増やしたら高速コーナーでリアがスライドしてオーバーが制御出来ないレベルに入るから2.0°に変更

コレで2パック目くらいから
時々まぐれ当たりで
静かなパワーOffと操舵が合うと
僅かにリアをスライドさせながら高い速度でクリップに吸い寄せられるように滑り込む動きが出る
スリップアングルは今までの1/4くらいの感覚
たぶんコレが正解の動かし方
10周して1回出るか出ないかってくらい
メチャクチャ狭い範囲だぁ

最後にお試しで
フロントとリアのダンパーを入れ替えてリアのロールスピードを遅くしてみる
・フロント 250番
・リア450番

車の動きはリアが落ち着くしアプローチで振り回せるから
好みにハマって楽しいんだけど

遅い、、、

フロントタイヤを使う走り方でボトムスピードを稼ぐにもフロントが反応しないから
狙った動きを作れない
どうやってもペースが上げられない
なにやってもトロい
フロントタイヤ喰わせてパワー掛けまくってもダメ
ボトムスピード稼げない

リアが座っているから振り回せて面白いんだけど、
速くは走れないなぁ、、、

で、
気が付いたら1430から7時間経過で今日はココまで!

今日の成果は
・サスペンションセッティングの要点(フリクションとストローク管理)
・レースセッティングの動きのイメージ
・舵角70%で走れるようになってきた
の3点

本日のセッティング

・フロント
車高 5.5mm
スプリング ミディアム(黄)
青色ダンパー 450番
トゥ Out 1mm(ホイールリム)
キャンバー1°
スタビライザー 無し
リバウンド ストローク 規制無し(左右量調整のみ)
Mグリップ 5分山

・リア
車高 5.5mm
スプリング ハード(青)
青色ダンパー 250番
トゥ In 2度
キャンバー2.0°
スタビライザー 無し
リバウンド ストローク 規制無し(左右量調整のみ)
Mグリップ 7分山

大先輩のコメントも「RCの動きになった」と好評

先輩方
今日はありがとうございました
新しいイメージを掴む事が出来ました
大収穫です!

FFドリフトは封印して
しばらくは「速いセッティング」で狙って動かせるように走り込みます~

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です