自家用操縦士 技能証明書申請!!

先日、 お友達の海外ライセンスの書き換えの申請書類を作りました。
以前、航空法を科目合格してから随分時間が経ってしまいましたが、、、
気を取り直して書類を掻き集めて、申請です!!
必要な書類は、、、

申請書(19号の2様式)
航空経歴書1部
航空従事者学科試験の合格通知
本籍記載住民票(原本) 1部
海外ライセンス
海外ライセンスのコピー(裏表全ページ)
3cm x 2.5cmカラーの証明写真  裏面に氏名、生年月日、撮影日を記入
板紙封筒 (申請書類一式を入れて送付する為のデッカイ封筒)
免許取得税通知書用封筒(80円切手を貼る。)
海外ライセンスの返送用封筒(書留扱い)切手添付
JCAB技能証明書送付用封筒

ログのコピー 
単独飛行、野外飛行の経歴証明(教官のサイン入り)
実地試験合格から40時間分(自家用操縦士の必要な経歴から)の飛行記録(ログ)のコピー
とは言っても基本的には自家用は全ページ

単独野外飛行(ソロ クロスカントリー)の経路を記載した地図のコピー
実施年月日、縮尺度、申請者の氏名を記載する

申請先は、、、
ライセンスの切替の申請等は、住民票の住所によって航空局の管轄が決まっていて
東京航空局管轄
北海道、
青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
山梨県、新潟県、長野県、静岡県

大阪航空局管轄
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、
徳島県、香川県、愛媛県、高知県、
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
沖縄県

もちろん、東京航空局の縄張りですね♪
板紙封筒 (申請書類一式を入れて送付する為のデッカイ封筒)に

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-1-15
東京航空局保安部運用課 検査乗員係

「外国ライセンス切替又は有資格免許」の申請書類在中
折り曲げ厳禁と記入

海外ライセンスの返送用封筒(書留扱い)を作って
JCAB技能証明送付用封筒に切手を貼って、

申請書(19号の2様式) を記入例を見ながら記入(HBの鉛筆)

航空経歴書の作製
ココで一番大切なのはログ(飛行経歴)の確認です。

必要な飛行経歴を確認すると、、、
訓練飛行時間 40時間以上
単独飛行時間 10時間
単独野外飛行時間 5時間 (生地着陸2回以上 飛行距離270キロ以上 )
夜間飛行(夜間離発着を含む野外飛行訓練)

もちろんお役所申請ですから、飛行経歴の合算が1分でも合わないと書類丸ごと突っ返されます。

ログブックの最後のページを検算してみると、、、、
計算が合ってないぞ、、、orz

最初のフライトから記入方法を時間計算を再確認です(泣)

彼女曰く、、、
「まぁ、せいぜい60時間程度だから 5ページ分 60行も再計算すればOKだねっ♪」

そっぽ向いて子供に手を振りながら他人事のようにソレを言うか、、、
この口は、、、、

記入ミスを見つけてはチマチマ修正、再計算、、、
9と4を間違えてたり、記入箇所が違ったり、、、
まぁ、お約束ですね、、、

電卓を弾き、なんとかログの修正を終え、
次は単独や野外飛行の経歴の確認
持ってきた地図を広げてログブックから経歴を拾ってルートを記入してみると、、、

F40 BLH F11 F40

チャートはアリゾナ州、  
あれっ?”BLH”って飛行場、タイラップも行った事あるぞ!!僕と似たような所を飛んでたのね~(笑)

このBLHって飛行場、
タイラップが学生の頃、お財布忘れて飛んで行っちゃって帰りの燃料買えなくてウロウロしてたら、たまたま着陸してきた他のスクールの日本人訓練生をカツア、、、
お金を借りて帰ってきた思い出があります(笑)

必要な経歴は
出発地から最終目的地まで270km以上の距離の野外飛行で途中で2回の生地着陸を含むこと、
まぁ、簡単に言えば
「他所の飛行場に2箇所着陸する計画で飛行場同士を直線で結んだ距離 270km以上を一人で飛んできなさい」
って事なんですが、、

地図で経路をチェックすると 
怖いもの知らずのお嬢さま 何をトチ狂ったか朝からドライブ気分で出かけて600km以上飛んでる、、
「ここの飛行場のクッキーが美味しい!!」とか言ってるから、完全に観光フライト気分だね、、、(笑)

航空経歴書に飛行経歴を記入して、証明の署名とハンコを突いて、、、

申請書類完成!!
後はちゃんとコピー取って郵送すれば大丈夫でしょ、

コレで申請書類が通れば晴れて「自家用操縦士、飛行機 陸上単発」の技能証明が発行されます。
残るは航空無線技師(無線の免許)取らせて、第2種身体検査に合格すれば、
立派なペーパーライセンサーの出来上がり(笑)

こんなのにライセンス与えて大丈夫かって?

「得体の知れないワガママお嬢」にホイホイと機体を貸し出すクラブは存在しませんから!! 
(たぶん、、、)
日本の教官に「日本の飛び方」をテーマにガッツリ説教される運命です(笑) 
ひひひっ♪

あと少しです~♪


E36 M3カーボンサンルーフ製作⑩ 車両取り付け

金曜の夜にカーボンサンルーフの取り付けを行いました。
ウレタンクリアーの塗装面を1000番 2000番 3000番の順で表面を磨き。
最後はコンパウンド&ウレタンバフでポリッシャー仕上げ
コレでクリア塗装面も仕上がり、部品完成となります。 続きを読む E36 M3カーボンサンルーフ製作⑩ 車両取り付け


僕の朝ごはん

母様が海外旅行に旅立ち
弟は叔母の家で猫の世話と留守番

今週末までは気楽な独り暮らしです~♪

タイラップは朝ご飯をガッチリ食べないと目が覚めないので
朝ご飯は重要!!
朝から肉でもカレーでもイケちゃいます♪

で、、、簡単に作れる朝ご飯は、「目玉焼き丼」
作り方は簡単

小さなフライパンに薄く油を引き
ベーコンやスライスしたソーセージ
薄切りのお肉など好きな具を炒めて火を通して

玉子を好きなだけ投入
(まぁ 2個が良いとこでしょう)

白身に軽く火が通りったところで軽く胡椒やクレイジーソルトを振って
水を差し蓋をして蒸し焼きに

このタイミングで適当な大きさの丼にご飯をよそってスタンバイ

蒸し焼き具合は「黄身には出来るだけ火を通さない」コト!!
軽く蒸し焼きにしたら不要な水を飛ばして
黄身はトロトロに仕上げて、、、

丼のご飯の上に乗せて出来上がり♪

黄身を割ってお醤油を差して頂くと美味しいですよ~♪
5分で作れる簡単朝ご飯です!

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


空を舞う狐

グライダーのアクロバティック体験してきました!!

0800に東京駅に集合して高速を北に1時間ほど、、、
群馬県の板倉滑空場です。

搭乗する機体は、ポーランド製のアクログライダー 
「ザクワト・レモントゥフ・イ・ロドゥクツイ・スフシェントウ・ロトニチェゴ・エドヴァルド・マルガンスキ式MDM-1フォックス型」
8320608_10376623_117large

長い名前だ、、、、関わった設計者の名前を全部連ねたのかな??

8320608_10376658_114large
このポーランドの狐、俊敏且つ強靭です
機体概要
  翼長 14m
  最良滑空比   30:1
  自重 345 kg , 最大離陸重量 530kg
  超過禁止速度VNE  282km/h 
  設計運動速度VA   214km/h
  制限荷重倍数   (単座時) +9 / -6.0  (複座時) +7 / -5.0

グライダーなのに上半角”0”の短い翼
エルロンは主翼の半分近くまであるし
8320608_10376655_87large
ピンと立てた尻尾は、面積の半分以上が操縦舵面
胴体は縦長でナイフエッジ(バンク90°)での機体の浮きを考慮してます。

コクピット後の小窓やウッドグリップの操縦系統、、、
競技機みたいなコンセプトなのにデザインにも気を使っているのが微笑ましい
8320608_10376636_61large

8320608_10376631_147large
コクピットもソアリングするときに使う昇降計は隅っこに追いやられ
曲技科目を書き込んだメモ(シーケンスカード)を挟むプレートが真ん中に居座り

8320608_10376627_19large
強靭な機体構造をあらわすVA設計運動速度214km/hが表示される速度計
横には+9G -6GGまで刻まれたGメーター

グライダーのクセにこれっぽっちも上昇気流を捉えてソアリングしようなんて考えてません(笑)

8320608_10503902_30large
操るパイロットの梶さんは「unlimited(無制限)」クラスの競技パイロット
凄い組み合わせです♪

グライダーの競技アクロの世界は、フィギュアスケートに似ていて、
滑走路脇の審査員席前の1km四方のBOXの中で科目をこなし
①”known”規定の科目(ループやロールなど、、)を複数組み合わせた課題を如何に正確に描くか?
②”unknown”競技24時間前に提示される科目を如何に正確に描くか?
③”free”自分で組み立てた科目を審査員に提出して如何に正確に描くか?
の3種目の合計点で戦う競技
組み合わされる科目はとんでもないモノでした。

機体を組んで、朝のブリーフィングを受け、最初のフライト、、、
「-Gの科目が少ないので意外と楽です」って話ですが、イメージトレーニングを兼ねたレクチャーを受けると、、、

8320608_10503899_17large
何やらとんでもなく忙しいリズムで科目をトレースしていきます。
科目の端々に”ネガティブ”って言葉が聞こえてくるんですが、、、”背面で”って意味ですよね、、、

科目と”どんな姿勢になるか”のイメージを掴んで、

ポケットの中を空っぽにしてパラシュートを背負い機体に乗り込むと、
アクロ機のお約束「ラチェット付きのベルト」で身体を固縛
普段とは違う後席からの眺め、機内の雰囲気は普通じゃありません、、、

8320608_10376638_128large
曳航機のハスキーに引かれて普段のフライトの倍の高度 1400mまで上昇,
機体の位置をスタートポジションに合わせて、曲技開始

スパッとロールしたと思ったら 引き起こしてイキナリ4G超え!!
イメージしていた動きより遥かに俊敏!!
タイラップはGに耐えるだけで精一杯
必死に機体の姿勢を追いかけているうちに科目終了、
1400mから離脱して2分30秒で科目終了って、、、
普通のグライダーなら何にもしないでも25分は浮いてるのに
エネルギーは何処に行っちゃったんでしょう??

コレで身体に優しい科目なの!? 呼吸するヒマ無かったぞ!!
高G状態&高ロールレートの機動を連続で繰り出していくので、身体を休める時間が全くナシ
「酔っちゃいそう」なんて思まれますが、、、「酔う」なんてノンビリした時間すらありません(笑)

梶さん、、、、とんでもない事になってますよ
ほぼ毎週 空を飛んでいるタイラップですが、、、完全に飲まれちゃってます。

参考までに
”G”というのは1Gを地上にいる状態としたときの荷重の単位で、
2Gだといつもの体重の二倍の力が体にかかっていることになります。
   【参考】
   1G:普通の状態
   1.5G:旅客機が最大でもこの位
   2G:バンク60度急旋回のときのG、普通の飛行機はここまで
   3G:気合入れて旋回するとき。だんだん非現実的に
   4G:ジェットコースターはこのくらい。
   5G:ループの開始Gはこの位。気合入れましょう!!
   6G:戦闘機の空中戦はこの辺りから。
   7G:飛んだことを後悔する(笑)
   8G:呼吸できないらしいです。
   9G:エアレースだとこの位掛かってますね
   10G:レッドブルを愛飲するとたどり着けるかも!?

   -1G:逆立ちをしている状態 じわじわと頭に血が上るぅ~
-1.5G:内臓が動くような、「うえっぷ」って感じ、
   -2G:目が飛び出る感じ
   -3G:目の奥に鈍い痛みと変な味が口に広がります。
   -4G:視界にキラキラと星が飛び、顔のお肉が動きます(笑)

最初のフライト終了後、お昼ごはんの「のり弁(から揚げ付き)」をガッツリ頂き、麦茶で水分補充
午後のフライトは”knoun”科目
8320608_10376663_102large

科目の表を見せてもらって内容を確認すると、、、
なんだか赤い点線がいっぱいなんですが、、、
イメージ的に赤いとか点線ってキツイとかヤバいってイメージですよね、、
背面でループしたり、背面でスナップロールしたり、背面飛行で10秒とか、ループの途中(270°)から背面ループで(270°)引き起こしとか、、、
つまり、背面系の科目が盛り沢山なんですね、、、

8320608_10376649_233large

8320608_10503895_37large

滑空場から離陸して、曳航時間は17分ほど、1400mから曲技開始!!
スパッと機首を下げて45度でダイブ!!
ネガティヴスナップロールで180反転して背面状態
背面で更にダイブして250km/hからアウトサイドループ(背面ループ)
-1Gの背面飛行状態から操縦幹が前に押し込まれて裏返しに引き起こし
風を切る音が大きくなった瞬間、

「之尾はkdrの伊んdをいじcsぇおもむー~uijf9385」←心の叫び
想像の範疇をはるかに超えた-4Gの世界

もし、身体を固定しているベルトが外れたら、キャノピーを突き破って機外放出ですね、、、

この背面ループがとにかくキツかった、、、
血液が頭に寄っちゃって頭がドキドキするは、口の中は変な味がしてくるは、
-Gで顔のお肉が上に寄っちゃって目が閉じちゃいそう
時間にして数秒、-4Gに耐え引き起こしてそのまま45度でダイブ
ダイブしながら加速中に梶さんから涼しい声で「おつかれさまでした♪」
タイラップはハァハァしちゃってます。。。

加速中で落ち着いたのは数秒
増速したところで一気に+6Gプルアップで垂直上昇、続けてエルロンロール左1/4
減速したところでピッチを90°引き起こして背面飛行
6Gでムギュっと潰されてたから 背面だけどチョット一息、、、

背面飛行からエレベーターを引いて垂直降下、120km/hからネガティブスナップロール3/4回転
操縦幹が押し込まれ、強烈な-Gと共に翼から大気が「ババッ!!」っと悲鳴を上げて引き剥がされ一瞬で3/4ロール
ロール停止後、更に垂直降下で230km/h 4G引き起こしで3/4ループ
140km/h背面飛行でレベルオフ

背面状態で静寂の数秒、
もう一度
4G引き起こし 3/4ループで垂直上昇姿勢、連続して-4G 1/2背面ループで垂直降下、
垂直降下で150km/hに達したら、3/4スナップロール+Gのスナップロールは爽快!!

45度でダイブして250km/hまで加速、6Gでプルアップ、垂直上昇1/4エルロンロールからハンマーヘッド
機首を垂直に立てた姿勢を維持、全ての速度エネルギーを位置エネルギーにトレードして垂直上昇
速度がなくなってきたところで機種を左に落して垂直降下 
頂点付近はほぼ無重力 体が楽&呼吸が出来る♪ 
軽重力って幸せ、、、
最後はクルリと機首を下に向け垂直降下

垂直降下からレベルに引き起こして、220km/h」からローリングターン
180度旋回を行いながらエルロンロール1回転
前半は+Gの旋回で後半は-Gの背面旋回、何でコレで旋回できるの??

最後はハーフキューバン エイト(ループ頂点から背面45度ダイブ)
4ポイントロール(90°毎に刻んで4回で360°)の1/2でレベルオフ、科目終了!!

着陸して機体から降りたら、

目眩でふらふら、
脚はカクカク、
頭の奥の入っちゃいけない場所にまで血が押し込まれちゃったような変な頭の重さ
目の裏に広がる妙な圧迫感

確かにfreeと比べて3倍キツかった、、、
おもわず後頭部をコンコンたたいたり、こめかみの辺りを押してみたり(笑)

機体を戻して3回目のフライト、
今回は垂直上昇からエルロンロール1/4の角度チェックをお願いされたので、空間姿勢をきちんと把握しなきゃ、
あの状況でタイラップに出来るのか??
8320608_10376653_78large

もう一度科目を確認して飛び立ち曲技開始

3回目ともなると、科目のリズムから「呼吸できる時間」と「力を入れてGに耐える」タイミングを掴んでくるので
酸欠は避けられました(笑)
背面ループの時間は気合一発!!
顔にまで力を入れて目を開き視界を確保するのが精一杯、

空間認識と機体姿勢が一致してくると回りを見る余裕が出来てきます。
動きにメリハリを付ける為に、一気に大舵角を与え高ロールレートで動かし慣性を抑えて「ピタッ」と止める為に一瞬僅かに逆に舵を当てる
翼をみると、曳航中はビクともしなかった強靭な翼が高Gと大舵角でブワンブワンしなってます、、、
チェック項目の垂直上昇中の1/4ロールの角度は、綺麗に止まっているように見えるんですが、、、
地上からの見え方は違うのかな?

3回のフライト同乗したところで、体が悲鳴を上げてタイラップは残念ながらリタイヤ、、、
眼の痛みが引かなくなってきたので、今回はココまで。
少しずつ慣れてきたところだったのに、、

地上に残り、舵さんのフライトを見学、 
「ズォーーーっ、、、キィーン」、、、きらきらと光りながら舞い風を切る音が地上まで聞こえてきます、
強烈なGに晒される環境で、速度と姿勢をマネージメントして次々にマニューバをこなしていく、
世界選手権を戦う競技パイロットの技量の高さに衝撃を受けました、、、
高い目標を見据えた 集中して取り組む密度の濃いフライトはパイロットとして幸せですね!! 
レベルの高いフライトを目の当たりにすると、僕はマダマダですねぇ~

お家に帰っておもむろに鏡を覗き込むと、、、、
8320608_10378450_78large

うおぅ!! 宇宙人だァ~(笑)

「カーボンとFRPの狐」にすっかり魅入られちゃいました(笑)
グライダーアクロ凄いです!!
FOXと自由に飛べるようになったら気持ち良いいだろうなぁ~


E36 M3 カーボンサンルーフ製作⑨ カーボンクロスライニング~クリアー塗装

クリアゲルコートが硬化したところでカーボンとグラスのライニングに入ります。

まずは材料の切り出し、
今回の主役のカーボンクロスをサンルーフの寸法に合わせてロールから切り出します

奮発して、より引っ張り強度の強いカーボンケブラーです、 続きを読む E36 M3 カーボンサンルーフ製作⑨ カーボンクロスライニング~クリアー塗装