カテゴリー別アーカイブ: Automobile

Response UP !!

タイラップ号のエンジンレスポンスと僅かながらのパワー向上を狙ってEVO SPORT製のパワープーリーを組み込みます。

HI3C0622
HI3C0622

このプーリーkit、正式な部品名所は”Under Drive Pulley”ゆっくり回すプーリーです(笑) 続きを読む Response UP !!


E36 M3カーボンサンルーフ製作⑩ 車両取り付け

金曜の夜にカーボンサンルーフの取り付けを行いました。
ウレタンクリアーの塗装面を1000番 2000番 3000番の順で表面を磨き。
最後はコンパウンド&ウレタンバフでポリッシャー仕上げ
コレでクリア塗装面も仕上がり、部品完成となります。 続きを読む E36 M3カーボンサンルーフ製作⑩ 車両取り付け


E36 M3 カーボンサンルーフ製作⑨ カーボンクロスライニング~クリアー塗装

クリアゲルコートが硬化したところでカーボンとグラスのライニングに入ります。

まずは材料の切り出し、
今回の主役のカーボンクロスをサンルーフの寸法に合わせてロールから切り出します

奮発して、より引っ張り強度の強いカーボンケブラーです、 続きを読む E36 M3 カーボンサンルーフ製作⑨ カーボンクロスライニング~クリアー塗装


E36 M3 YAMAHAボディダンパー

ひょんなコトから面白いアイテムをいただきました♪

YAMAHAのボディダンパーです!!

HI3C0556
HI3C0556

派手なシールが貼っていないので、純正採用車からの剥ぎ取り部品ですね 続きを読む E36 M3 YAMAHAボディダンパー


E36 M3 カーボンサンルーフ製作⑨ クリアゲルコート塗布

ゲルコートが手に入ったので早速作製に取り掛かりました

前回のFRPサンルーフ作製後の型の清掃からです、
型から製品を抜いた後は、離型材のPVAが残っているので綺麗に取り除きます、
時々FRP部品についてくる青いフィルム状のヤツです
ポリ-ビニール-アルコールって樹脂で水性なので、水で洗えば簡単に解け落ちてしまいます。
(身近なPVAは「洗濯糊」や「合成糊」です) 続きを読む E36 M3 カーボンサンルーフ製作⑨ クリアゲルコート塗布