先日、M3を走らせて減衰力調整の結果を再確認してみると
リアの減衰力を高めたことにより、バネ上の動きが減ってソリッドな感触になり
大きな入力に対しての安定性が増してワインディングでは良い感触になりました。
その代償としてダンパーが温まるまでは結構硬いですねぇ、、、 続きを読む 姿勢変化と4輪トータルグリップ③ 「スプリングレート設定を再考する」
カテゴリー別アーカイブ: E36 M3 Blog
姿勢変化と4輪トータルグリップ② 「サスペンションセッティングに合わせた乗り方を探す」
山に引っ越してから日常的に325i Cablioretで峠道を移動するようになり、
乗る度に色々試して「乗り方(曲げ方)」を探っていると色々発見できました
ノーマルスプリングの前後バランスの良さを再認識させられるなぁ、、、 続きを読む 姿勢変化と4輪トータルグリップ② 「サスペンションセッティングに合わせた乗り方を探す」
姿勢変化と4輪トータルグリップ① 「フラットライドは限界が高い」
「車のサスペンションを硬くして姿勢変化を少なくするとグリップが増す」
わざわざお金を掛けてサスペンションをより硬いスプリングに変更してダンパーの減衰力を高める理由は車を速くしたいからです。
「しょせんナンバー付きの公道仕様 ワインディングでそんなに車を速くしてどーするんだよ」
って話もありますが、サスペンションを理解するために色々と試しています。
素人が独学で進むって結構大変ですが、時間制限ナシで納得するまで調べて試せるのは良いですね 続きを読む 姿勢変化と4輪トータルグリップ① 「フラットライドは限界が高い」
E36 M3 ドア内防水シート交換 ②
ドア内を掃除してブチルテープを張り直したら
新しい防水シート張りですが、、、 続きを読む E36 M3 ドア内防水シート交換 ②