カテゴリー別アーカイブ: Glider

今日の主役は「コンバージェンス」

週末はハスキーでグライダー曳航です。
最近ではグライダーを指示された空域&高度に曳いていくだけではなく
上昇気流を積極的に探す事を楽しんでいます。 続きを読む 今日の主役は「コンバージェンス」


土曜日に見つけた上昇気流

土曜日はハスキーでグライダー曳航していました

山奥から朝5時に出発して電車で爆睡
「週末は表参道で朝食」
なんかカッコイイ感じ(笑) 続きを読む 土曜日に見つけた上昇気流


日曜日に見つけた上昇気流

週末はハスキーに乗ってグライダー引っ張っていました
DSC_1417

土曜日は西高東低の冬型が少し緩んだ形の気圧配置
sketch-1544837420993
上空850hpa(約1500m)は-6℃で寒気も入り上空が冷えた状況
晴れて日射も良く 少し気流は荒れ気味ですが熱対流による上昇気流も発生
但し、沈下(下降気流)も強くて難しい部分もありました。 続きを読む 日曜日に見つけた上昇気流


グライダー競技曲技飛行とは② 採点してくれるのは誰?

前回で競技曲技飛行がどんな風に飛んでいるかイメージできましたでしょうか?
飛行場上空に浮かんだ一辺1000mの立方体で区切られた空を200km/h以上で飛んでいます
競技空域BOXとシーケンスのイメージ図
1000m3なんて小さい空間です 20秒もあれば飛び出しちゃいますから、、、
続きを読む グライダー競技曲技飛行とは② 採点してくれるのは誰?