今日は夕方からM-07 Concept デミオ君の、、、
予定でしたが
少しずつ作っていたM-06 Super-HICAS サニー君がメインになっちゃった
電子制御4WSの違和感消しが進んで良い感じです
ステアリング制御の逆位相舵角は1.0°
AVCSジャイロ制御の同位相は感度8%
リアトゥInはトータルトゥ 2.0°
続きを読む M-06 Super-HiCAS 【リア操舵系のセッティング】
今日は夕方からM-07 Concept デミオ君の、、、
予定でしたが
少しずつ作っていたM-06 Super-HICAS サニー君がメインになっちゃった
電子制御4WSの違和感消しが進んで良い感じです
ステアリング制御の逆位相舵角は1.0°
AVCSジャイロ制御の同位相は感度8%
リアトゥInはトータルトゥ 2.0°
続きを読む M-06 Super-HiCAS 【リア操舵系のセッティング】
M-07 Concept デミオ君
先日から加速旋回時のアンダーステアが強いので
色々考えてます 続きを読む M-07 Concept 【アンダーステア対策を考える】
「砂子塾 自主練」最終ラウンド
1日で30分を6本 3時間滑りまくるなかなかタフな集中トレーニング
新しい脚にもだいぶ慣れてきて
フロントロール剛性不足でアンダー強いんだけど曲げちゃってるから
リアの減衰力を1段硬くして収まりを良くする 続きを読む R33 GT-R 大先輩号 【砂子塾 自主練に行ってきました⑥】
午後の2本目は
「4駆じゃ安定していて練習にならん!」(笑)
って事でアテーサを切って2WD
ヒューズ1本と隠しコマンドでFRに化けるGT-Rってお得だよなぁ~
ダンパーセッティングは変更無しでスタート
続きを読む R33 GT-R 大先輩号 【砂子塾 自主練に行ってきました⑤】
日曜日の「砂子塾 自主練」の午後
後半は設定コースでの練習
右180°タイトターン
左複合
右の高速
旋回gが僅かに残った右のタイトターン
シンプルだけど結構難しい
最難関はもちろん
減速旋回しながら旋回半径を絞る左複合 続きを読む R33 GT-R 大先輩号 【砂子塾 自主練に行ってきました④】