今日のお昼ごはんは熟成魚ですっ♪

今日はもっちーのお店でお友達とランチ♪

2週連続ってメチャクチャ贅沢しちゃったんだけど
究極の血抜き&熟成の
新島釣り金目鯛&太刀魚に加えて
太刀魚の卵で作った「もっちー特製 明太子」は逃す訳にはいかない

しばらくは節約生活だけど
美味い魚を楽しむんだから 他を削って予算捻出!

ランチコースがスタートすると

「炙り太刀魚のお造り」
DSC_1428
すっかりお馴染みの炙り太刀魚
でも、、、美味い物は美味いっ!
脂の乗った熟成太刀魚の皮目に包丁を入れて
炙りにすると脂が溶け出して旨味が溢れる
柑橘を絞って塩で頂くとキリっと締まる!

「炙り金目鯛のお造り」
DSC_1429
先日食べてからハマった新島釣り金目鯛
わさびの風味が甘さを引き出しちゃう
つまり、脂の乗りが普通じゃないんですねぇ
脂が少ない魚ってわさびが強く感じるんだけど
脂が乗る程魚の甘さが際立つんです~

次に出て来たのが
「太刀魚卵のダシ炊き」
DSC_1430
柔らかい風味のダシで炊いた太刀魚の卵
コレは日本酒飲みながらチビチビも良いなぁ
白ごはんに乗せてぐいぐい食べるのも合うだろうなぁ~

「炙りシメサバ」
DSC_1431
すっかりレギュラー入りした炙りシメサバなんだけど
もちろん酢で締めてあるんだけどサバの風味がしっかり立って
しかも皮目からとろける脂

そろそろ在庫切れらしいので
次の冬までしばしのお別れ

天ぷらシリーズに入ると
今日はなんと「炊き大根の天ぷら」からスタート
DSC_1432
基本的に冬メニューだから夏に出るとは思ってもいなかった!
亀ちゃんがコトコトと牛スジと一緒に煮込んだ大根は絶品
サクっと噛れば苦味なんて全く無くて染み染みヒタヒタ♪
和食ってセンスが問われると思う

次は「海老の天ぷら」
DSC_1433
いつものお作法で半分塩&半分ダシかと思いきや
「まずはそのまま喰ってみろ!」
サクっと食べると
微妙な塩味とエビの風味が素晴らしい

ちょっと変えたんだよねぇ~ってもっちーがニヤニヤしてた(笑)

野菜の天ぷらに入ると
大好きな「舞茸天ぷら」
DSC_1434
サクサク感とフワッと広がる舞茸の風味
塩もダシも使わないのがベストかも!?

天ぷらの合間に出て来たのが
「熟成太刀魚の塩焼」
DSC_1435
塩焼なのに身はフワフワで旨味抜群
お皿には「もっちー特製 太刀魚卵の明太子」が添えられてる
って事は、、、

半身を塩で楽しんだ後に
綺麗に骨を抜いたら 塩焼に明太子を巻くようにして食べると
衝撃!
これは絶対にレギュラー入りした方が良いよぉ~

塩焼の次は
「熟成太刀魚の天ぷら」
DSC_1436
魚屋さんじゃ見かけないデカくて肉厚な太刀魚をドカンと天ぷらにしちゃう
コレ「はんぺんの半身位」のサイズなんです
サクサク、フワフワ、ホクホク
美味いっ!

お野菜天ぷらのラストは
「ブロッコリーの天ぷら」
DSC_1437
お野菜シリーズは味付け無しで野菜の味を楽しむのがベスト
野菜の味をココまで引き出せるって凄いと思う
「揚げ過ぎギリギリが風味を引き出すポイントなんだなぁ~」って話なんだけど
真似したら絶対に黒焦げだろうなぁ、、、

DSC_1439

ブロッコリーの後を追いかけるように出て来たのが、、、
「熟成 新島 釣り金目鯛の天ぷら」
DSC_1438
しかも、、、デカいぞぉ!

お造りなら丸っと一皿分は取れるサイズの金目鯛を天ぷらにしちゃう
コレも凄かった!
サクっと衣の奥にはフワフワの金目鯛
旨味が一気に広がるぅ~

天ぷらのラストは
「熟成太刀魚の香梅揚げ」
DSC_1440
最後にホクホク太刀魚を梅肉と大葉でさっぱりと締める
レギュラーメニュー入りするの分かるわぁ

今日の天ぷらは
ちょっと揚げ油の配合を変えたみたいで
普段に増して軽く揚がってましたぁ

ランチコースも最後の品
「熟成 新島 釣り金目鯛の雑炊」
DSC_1441
金目鯛の炙りと食感インパクトの金目鯛の胃袋をダシで炊いた雑炊
金目鯛の脂が溶け出したダシを吸って旨味が染み込んだご飯は贅沢です~

もちろん苦手な金目鯛の臭みなんて一切無い
気が付いたら金目鯛が大好物にランク入りしてるのが困った
エライ物覚えちゃったよなぁ~

今週も「天ぷら処 望月」は贅沢の極み
美味しかったです~

ありがとうございましたっ!

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です