今日は強風でフライトが中止になってしまったけど
幸運にもデミオ君元オーナーのやまさんが神奈川に戻ってきてるタイミングだったので
デミオ君を見て頂きました~
徹夜して修理を試みた不調モーターに見切りをつけて
仮眠後にモーター換装
30分程でモーター換装完了!
不調だった ライトチューンモーターからGTチューンモーターへ
ふふふ、、、
これで直線負けしないぜっ!
何とか時間ギリギリで走行前整備を済ませてホームコースへ
モーター配線も長さ調整してスッキリしました
到着早々、
自分で修理しても全然調子戻さなかった ラインチューンモーターを見てもらうと
「どこも悪そうには見えないんだけどなぁ~」
ってやまさんが組み直したら一発で復調
やまさん曰く
「ブラシホルダー緩めて締め直して、ブラシがスムーズに動くのを確認しただけですけどね。(^^)」
なぜだぁ~っ!?
僕の組みが悪かったんですね、、、
修理して頂いたライトチューンモーターは慣らしをして次の出番に備えます。
モーター修理して頂いたので走り始めると
流石、、、日曜日の午後
メチャクチャ走行台数が多くて
DTMに参戦してるような乱戦状態でもみくちゃにされながら周回
最大で10台以上同時走行してたんじゃないかな!?
原因不明の
「最高速は出るけどトルクがスカスカ」
状態に陥ったモーターに悩みながら
「加速出来ないなら減速を最小限にしてラインで稼ぐ走り方」がカナリ効果的だった事に気が付きました~
多少スロットル開度が少なくても
ライン重視のほうが良い結果になりますね~
復調どころかパワーアップしちゃったデミオ君に
「慣性は速度の二乗」って事を改めて認識させられる(笑)
狙ったラインに乗せるのが一気に難しくなるし
また直線で休憩出来なくなっちゃった
とにかく今までのラインに乗せ続けるように
有り余るトルクをタイミング良く使いながら滑らかな加減速で動きを繋ぐ
一つ上の速度域でより大きいエネルギーマネージメントを考えなきゃダメ
しかもコケないように(笑)
普段の練習の合間で見ていた「1/12激速チリトリ」のスロットルコントロール(エネルギーマネージメント)のイメージが大切
だいぶパワーの使い方がわかって走れるようになってきました~
とにかく 次の速度域に慣れる事が大切
やまさんがスーパーマシンで爆走中
「富士ショートコース」や「筑波1000」の走行会にGT500が紛れ込んだみたいな状態に(笑)
4WDの鬼トラクション+ハイパワーでインフィールドの繋ぎは瞬間移動してる、、、
2WDの1/12チリトリと勝負出来ちゃうんじゃない!?
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
全般ランキング