R33 GT-R 「大先輩号」「質感の向上」を考える②

さて、、、
大まかな仕様が決まったので製作開始

大先輩への「びっくりプレゼント」企画なのでナイショで作業を進めていました
大先輩へのお誕生日プレゼント&お中元
R33 GT-Rを楽しませてもらったし
それに僕の自由研究の課題って要素もあるね(笑)

ブラケットをイチから作るには採寸が大変だから
中古の純正ストラットタワーバーを購入
コレをベースに改造します。

最初の作業は簡単なジグ作り
タワーバーは切り刻んじゃうので寸法出しと
エンジンとのクリアランスを守るために
ダンボールを使ってタワーバーの形状を取っておきます
長さ調整は以前ダンパーセッティングでツーリングに出た時にコソっと写真撮っておいたヤツを使って採寸
DSC_8242

DSC_8272

ジグさえ作っちゃえば
タワーバーのパイプを切り落としてブラケット単体にして
sketch-1599089324862
切った貼った削った塗ったのブラケット改造開始

製作途中で大先輩の乗り方を考えて、
ブレーキコントロール性を良くするために「マスターシリンダーストッパー」を追加採用

採寸は、、、、
マスターシリンダーとストラットタワーバーの位置関係を撮影した写真
スケールを当てると大先輩に作っているのがバレるから
単位は「タバコの箱」
機密保持は大変です(笑)

DSC_8284

DSC_8285

DSC_8283

だいたいの寸法が見えるので
マスターシリンダーストッパーの位置を調整式にして取り付け時に誤差を集めて消しちゃえばOK
この程度の部品なら図面引くより現物合わせで作っちゃった方が早いです~

作業段取りは
・早朝作業で溶接(音が出ないから)
・お昼休みと仕事終わりから日没で材料切り出し&切削

朝6時から溶接してたらお散歩中のご近所さんにドン引きされてしまった、、、(笑)

全ての部品を溶接組み立てして
駄肉を削り落として軽くして
部品の角のエッジにペーパー当てて丸めて
塗装をすれば、、、

「R33 GT-R ボディダンパーkit マスターシリンダーストッパー付き」
の出来上がり~
DSC_8407

DSC_8408

9月1日は夏休みの工作の提出日ですから
宅急便の集荷の時間に間に合わせる!
急ぎで作ったので加工傷が消しきれてませんが
赤点は免れたかな(笑)

あとは実車に取り付けてみて効果測定です♪

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


「R33 GT-R 「大先輩号」「質感の向上」を考える②」への2件のフィードバック

  1. ほんとビックリしましたヨ

    違いの分からない男には猫に小判、いや某漫画風に云うと 豚に真珠 と言われそうですが、また楽しみが増えました。ありがとうございま~す

    1. せっかくなので
      可能な限り追い込んで仕上げたかったので作っちゃいました(笑)

      325i Cabrioletで先行テスト済みなので効果テキメンです
      取り付けたら驚きますよ~
      フロントの接地感が一気に良くなります
      楽しんで下さい~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です