E36 M3 天井張替え♪ ①

E36の避けられない内装の劣化 「天井の剥がれ落ち」

天井内装は、、、
内装ボード-ウレタンスポンジ-生地が重なって出来ていて
このウレタンスポンジが熱と湿気でボロボロになって生地が剥がれ落ちてきます

もちろんタイラップのM3も「お約束」通りぺろ~ん♪と剥がれ落ちました~

HI3C0160
HI3C0160

って事で天井を張り替えました♪

先ずは車両からの天井を取り外します。

A&Cピラーカバーは上部のクリップを引っ張りって外して

HI3C0157
HI3C0157

HI3C0158
HI3C0158
HI3C0159
HI3C0159

天井の

バニティミラーライト、

HI3C0162
HI3C0162

サンルーフスイッチ
HI3C0163
HI3C0163

アシストグリップ、
HI3C0165
HI3C0165

サンシェード、
HI3C0166
HI3C0166

マップライトユニット&パネル
HI3C0174
HI3C0174

をドライバーで取り外し

サンシェードのクリップだけは

HI3C0168
HI3C0168

T20のトルクスを使います
HI3C0171
HI3C0171

何でココだけトルクスなのよ、、、嫌がらせ!?(笑)

天井を挟んでいるウェザーストリップ上部を取り外し

Bピラーは
カバーを外してシートベルトショルダーアンカーを取り外し

HI3C0175
HI3C0175

高さ調整ノブを取り外してBピラーは上に引き抜けばOK。
Bピラーは片側だけ外せは天井は外れます♪

最後にサンルーフ周りのゴムを外せば天井が堕ちてきます!!

外した天井を助手席側のドアから取り出して、、、
状態を確認すると

HI3C0176
HI3C0176

ピローンって伸びる古い生地、

HI3C0177
HI3C0177

劣化を見ながら古い生地を剥がしてみると、
何の抵抗も無く「ぺらっ」と剥がれちゃいました(笑)

HI3C0178
HI3C0178

やっぱりウレタンスポンジ層がボロボロ

内装ボード側のスポンジもウェスで擦り下地掃除

HI3C0179
HI3C0179

この内装ボードの材質、擦ると何時までもベタベタする、、、

HI3C0180
HI3C0180

う~ん、、、
下地が気に入らない

これから先の事を考えてしっかりとした下地を作ります。

まずは、、、
内装ボードの表面を落ち着かせる為にFRPの樹脂を塗り、

HI3C0181
HI3C0181

HI3C0182
HI3C0182

ガラスクロスを切り出し

HI3C0184
HI3C0184

HI3C0185
HI3C0185

クロスを張り込み、含侵、脱泡

HI3C0187
HI3C0187

樹脂が半硬化状態で触れる状態になったら不要な部分をカッターで切り落とします。

HI3C0188
HI3C0188

完全硬化してからだと大変なんですよ~
ゴリゴリ削ったりすると硬化したグラスが舞ってチクチクかゆかゆです
半硬化のタイミングでカッターで加工するのがポイントです

完全硬化したら軽くペーパーを掛けて表面を馴らして下地完成♪

HI3C0193
HI3C0193

これで”何でも”綺麗に張れますね!(笑)

HI3C0194
HI3C0194

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


「E36 M3 天井張替え♪ ①」への3件のフィードバック

  1. はじめまして。

    97年のe36 323iクーペを所持している者です。
    天井が剥がれているのですが素人でも出来るでしょうか?

    業者だと10万円程かかりますが、自分だと作業工程が不安でして。

    1. こんにちは、luxさん
      業者の「一声10万円」は凄いですね
      新品純正部品が製造廃止になったので「10万円払えばやってあげても良いよ」的な言い値商売だと思います。
      なぜ10万円必要なのか作業明細見積もりを取って確認した方が良いと思います。
      材料5000円
      工賃95000円
      って仮定すると6000円/hで約16時間
      丸々2日間掛かりっぱなしって事になりますね(笑)

      作業は基本的に
      取り外し
      分解清掃
      張り直し
      取り付け
      でしか無いので
      道具を揃えて時間を掛ければ出来ると思います。
      あとはluxさんの努力次第です。

      僕も素人ですから、、

      僕はluxさんが
      どれだけ道具が揃っていて
      どれだけの技術を持っているか
      知らないので作業出来るか判断出来ません。

  2. 返答ありがとうございます。

    たしかにこちらのブログを拝見した話を限り100000円かかる要素が見当たりません。そこの話は詰めた上で修理に出すか検討します。
    古い年式の車なので維持コストがかかるのでセーフティ以外のところはなるべくコスト削減したいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です