シャシー下 Bピラー位置の左右を繋ぐようにアルミパネルをボルト止めして
追加アルミパネルとサスペンションメンバーを更にアルミパネルで結ぶ
続きを読む GR Supraのリアフロア下補強
カテゴリー別アーカイブ: Ornis Suspension Service & Development
フレキシブルタワーバーって、、、
前から興味のあったSTi製「フレキシブルタワーバー」
レガシィに取り付けられていたのでちょっと見てみると、、、
続きを読む フレキシブルタワーバーって、、、
FD3S RX-7 【タイロッドエンドを純正交換とアライメント調整】
今日はFD3S RX-7のアライメント&減衰力調整
先日、サスペンション&スタビライザーの仕様変更が終わったので
社外品タイロッドエンドを純正タイロッドエンドに交換してバンプトゥ特性をあるべき姿に復元 続きを読む FD3S RX-7 【タイロッドエンドを純正交換とアライメント調整】
R33 GT-R 「大先輩号」 【リフレッシュ始まります】
R33 GT-R 「大先輩号」リフレッシュ
第一弾としてリアのアッパーリンク4本
中古良品を入手出来ましたぁ〜
続きを読む R33 GT-R 「大先輩号」 【リフレッシュ始まります】
FD3S RX-7 【ツインスプリング仕様へ変更】
FD3S RX-7のサスペンションセッティング
今回のメニューは… 続きを読む FD3S RX-7 【ツインスプリング仕様へ変更】