簡易サクションポンプを作ったら作業開始
車両が水平だと水が散って効率が悪いから
とりあえずフロントを目一杯ジャッキで持ち上げて水を寄せることからスタート! 続きを読む E36 M3 窓閉め忘れて車内水没(泣) ②
カテゴリー別アーカイブ: E36 M3 Blog
E36 M3 窓閉め忘れて車内水没(泣) ①
お休みに入ったのでM3のメンテナンス(レストア)を進めようと思ったら、、、
「あれ? 窓が半分開いてる!」
ヤっちまった、、、orz
窓開けて放置(笑)
恐る恐る車内を見ると
もちろん覚えてますよ、雨降ったよねぇ、、 続きを読む E36 M3 窓閉め忘れて車内水没(泣) ①
E36 M3 パワーウィンドウ修理
輸入車のお約束の「窓落ち」修理です。
「窓落ち」とはパワーウィンドウの内部故障で
ある日突然「バキバキ」と不吉な音を発した後にガタンといきなり窓全開になったり不動になる
「自動車メーカーが仕込んだ一発ギャグ」です。
これで笑えなきゃ輸入旧車オーナーの資格はありません(笑) 続きを読む E36 M3 パワーウィンドウ修理
E36 M3 KONI SPORTS 減衰力設定 ⑰
325i Cabrioletのデフオイル交換に続き
M3のダンパー減衰力調整です。
スプリング比較の後はあまり変える気にはなりませんでした、
良いフィーリングが現れてきたので減衰力調整もそろそろ完了しそうです
続きを読む E36 M3 KONI SPORTS 減衰力設定 ⑰
軽量ホイールのデメリット②
サスペンション独学ノートを編集しているときに
バネ下共振の回ででふと気が付きました、、、
「これって、、、軽量ホイールのデメリットの理由なんじゃない?」
あらためて
タイヤ&ホイールの固有振動数とタイヤの特性を考えてみると 続きを読む 軽量ホイールのデメリット②