DA17V スズキ エブリィ キャンパー サスペンションの適正化⑤【サスペンションKIT取り付けと基本セッティング】

今日はDA17V エブリィ キャンパーのサスペンション交換
1000時にレンタルガレージで作業開始です
メニューとしては
・前後サスペンション交換
・調整式ラテラルロッド交換
・フロントプリロード設定でサグ調整
・前後車高調整
・ラテラルロッド長調整 続きを読む DA17V スズキ エブリィ キャンパー サスペンションの適正化⑤【サスペンションKIT取り付けと基本セッティング】


DA17V スズキ エブリィ キャンパー サスペンションの適正化④【車両の現状確認】

DA17V エブリイ キャンパーの車両確認とサスペンションKITの仮組みです

車両確認で海老名から小田原まで走らせましたが
計算値そのままのヤバい動き

標準車のフロント軸重>リア軸重のバランスが
キャンパー架装によりリア軸重が大幅に増加して
フロント軸重<リア軸重に変化

サスペンションは標準車のままなので
バネ上固有振動数バランスが逆転し
フロントに対してリアのバネ上固有振動数が低い(柔らかい)状態で
操舵するとリアのロールが遅れて大きく出る「振り子運動」を起こします。

車の立ち姿も「リア下がり」過ぎですね
sketch-1687429409014

バイパスの長いカーブで
等速定常円旋回でバランスさせても、路面不正でバネ上が動かされると
リアを軸としてフロントがピッチングとヨーイングを起こして舵角一定で旋回出来ない

直線でもフロントの接地感が薄くて
車が進みたがる進路が感じにくい「意思薄弱」な感覚

「過積載トラックのヤバい動き」そのままです
これ、
無理したら簡単にリアが滑り出すし
動安定が負になってるから発散して操縦不能でコケますよ、、、
僕はこの車ならイツでもドコでも一発で横転させられる自信あります(笑)

現状確認が出来たので
早川港でアジフライを堪能してから海老名に戻り
BLITZサスペンションKITの仕様変更を済ませました。
DSC_1547

DSC_1552
次の日曜日に車両取り付けしてベースセッティングを出す予定です~
計算値では標準車に近い仕様になる予定です♪

コレで1ヶ月は走って頂き、使い勝手をヒアリングして次を考えます

上手くツボにハマッてくれよォー

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村