本日の夕方作業
M3のヘッドライトユニットのオーバーホールです。
まぁ、、、
お部屋の中での作業だから雨の日にでも進めれば良いんだけど
分解だけでも終わらせます。
E36のライトってちょっと暗いけど良い設計してます。
車体から取り外せばカッターナイフ1本とマイナスドライバーで分解清掃出来ちゃいますから
最初に
ハイビームの裏蓋を取り外して
ずっーと昔に取り付けたCCFL菅のインバーターユニットを取り外し
当日は蒼白い発光リングのポジションランプで綺麗だったけど
最近だとシャコタンセダンやミニバンに取り付けられてるし、飽きたのでノーマルに戻します。
配線をニッパーで切って
インバーターユニットを蓋から切り離してゴミ箱行き
裏蓋はまだパッキンが生きているので掃除してから穴埋めして再使用します。
余計な配線を切ったらヘッドライトユニットからガラスのレンズユニットを取り外します、
ヘッドライトユニットの5箇所の爪を少し浮かせて前に引き抜けば簡単に分解できます。
レンズユニットを取り外してリフレクターとプロジェクターレンズを見ると
E36 の持病「白内障」(ハロゲン球の加熱による通気で埃が付いて白く曇る)は進行してないから
軽く磨けばOKですね~
レンズユニットにはインナーレンズが組み込まれてますが
コーキング材で接着されているだけだからカッターナイフで切れば取り外せます。
インナーレンズにはCCFL菅がシリコンコーキングで接着してあるから
これもカッターナイフで切り取ってゴミ箱行き
残ったコーキング材をカッターナイフで削ぎ落として分解完了
レンズユニットの次工程は掃除(磨き)と組み立てですね~
お腹空いたから今日はここまで!
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
全般ランキング
E46とは似てるようで似てないですね。
ケースのレンズは、ロック形状や位置が概ね似てるようです。
インナーレンズは、E46はありません。他車と同様、ケースレンズが全てを賄ってます。コストカットですね。(笑)
Z3からプラスチックレンズ化が始まりましたね~
E46はインナーレンズ無しなので リフレクターで光軸を作るのでインナーレンズが無い分明るいですし(ほんのちょっと)「白内障」に関しては改善されてますよね~(笑)