選手権1日目 ”Known”

いよいよ始まったポーランド選手権、
p1
最終的なAdvancedクラスの参加選手は7名
ポズナンから3名、ほかのクラブから3名、日本から1名です
1030からブリーフィングで始まりました
簡単な高度別の風向風速予想が発表され
続けて”BOX”と呼ばれる競技空域の公式設定が公表されて、
昨日まで使っていた設定から10度程反時計回り方向に軸が変わり
設定高度も上限1200m 下限200mから 上限1300m、下限300mに変更
昨日までの練習の感覚が残るから少し注意ですね、、、
くじ引きで搭乗順番を決めて、搭乗順番は7/7、最後のフライトになりました。

競技機は2機
ポズナン&日本の4名はおなじみのMDM-1 FOX
p3

他所のクラブ3名は S-1 SWIFT
p4

機体性能は最高速度、制限荷重(最大G)、ロールレート(運動性)で軽量な単座機のSWIFTが有利
他のグライダーとは比較にならないほどの運動性能を持つFOXですが、
曲技専用の単座機相手だと”練習機”なんですよね、、、

まぁ、、、今日のKnownと明日のFreeは顕著な機体性能差が出にくいのですが、
最終日のUnknownはお互いの得意科目を出し合って競技科目を決めるので、運動性に勝るSWIFTが一気に有利になります
(高運動性って事は安定性とはトレードオフなのでSWIFTもリスクを負うって事になります)

ブリーフィングが終わって、一息つこうとしたところで、、、いきなり現地のTV取材!!
えーーーこの緊張下でTVインタビューなんて、、、真っ白で何言ったか覚えていません(笑)
まぁポーランドの電波が日本まで届くことは無いので良いか、、、

ウエザーチェックや機体準備で、競技スタートは1500

他の選手の飛び方を見てポジション取りを考えて、苦手科目のリスクを減らす方法を決め、
Unknown対策の飛び方を実験する事に(本番で実験はギャンブルですが、、、しょうがない)
スピンからの3/4ループは背面で失速しないように15km/hほど高い速度から引き起こす
機体姿勢を安定させてる時間を1秒でも稼ぎたいので1辺1000mのBOXの幅をギリギリまで使う
ギャンブルの要素が大きいテールスライド(垂直上昇から空中停止、ちょっとだけバックさせてからバックフリップ)は”0点”だけは取らないように少しだけ背面方向に倒しておく
最後のインメルマンターンは、明日以降に備えて機体パフォーマンスを出しきる感覚をつかむ為に
超過禁止速度(282km/h)ギリギリの280km/hで5Gで駆け上がりロールさせてみる事に

飛び立つ前に入念にイメージトレーニングを重ね、
機体に乗りこみ曳航機を待つ間に一気に集中、、、、

イエニヤグラ上空1300mで初の競技開始!!

着陸後の感想は、、、、
必死でした。
身体が覚えるほど練習した課目なので、大崩れは避けられましたが、細かなミスが残ります。
280km/h 5G狙いのインメルマンは今までの250km/hより速度が大きいだけにロールがシッカリ回って良いフィーリングです。
反省点と得られた経験を明日以降に繋げます。

初日のスコアは、
75.6% 7人中3位のポジションです。


ついに選手権が始まります!!

2012年7月11日 0800
ついに選手権がはじまります!!
p1
3日間の練習フライトでイエニヤグラの空域にも慣れてきて不要な緊張はだいぶほぐれました。
競技スケジュールは、
1日目は規定科目の”Known”
2日目は自由科目の”Free” 
3日目は競技科目が前日に発表される”Unknown”です。

もうココまで来たら下手に考えてもムダですので、とにかく集中して飛んで結果を出すだけです。
がんばってきます。