E36 M3 カーボンサンルーフ製作② マスター型 縁の面出し

金曜日は会社をお休みしてカーボンサンルーフの型造りを進めました。
縁の部分の成形にパテを盛り付けて「面出し」です

タルクパテを使って垂直面を作ります。
先日貼り付けた3mmの白木をガイドにしてパテを盛りつけ
R部分のパテ盛りはヘラで気合いの一発勝負!! 続きを読む E36 M3 カーボンサンルーフ製作② マスター型 縁の面出し


後姿を眺めながら、、、

日曜日は久しぶりにグライダーを楽しんできました♪

HI3C0439
HI3C0439

2週連続の悪天候も重なり、1ヶ月振りでした。
高気圧がどっかりと居座った日曜日の空
程よい南東風か吹き抜けていて斜面上昇風が期待出来るコンディション

PW-5で飛び立ち山の斜面で遊んでいると
もう一機の単座機の「ジュニア」が少し離れた場所でサーマルに乗ってます。
安定した上昇気流を生む斜面上昇風の在り処を見つけたので、チョット遊びに行ってみます。

HI3C0442
HI3C0442

ジュニアのパイロットに見つけて貰い易いように、ほぼ同じ高度でサーマルに入り2機で旋回しながら高度を上げて、、

HI3C0440
HI3C0440

ジュニアの左後ろに自機を寄せ,動きに合わせて機体を操り2機でソアリング
2機一緒に飛ぶのは楽しいですね♪

エリアを巡りサーマルやリッジを捕まえて1000mまで上昇

HI3C0441
HI3C0441

しばらくはジュニアのパイロットに判断を委ねて後ろに付き、飛び方を見せてもらって自分との違いを探します、、、

一緒に飛ぶと他のパイロットのサーマルの捉え方が良くわかりますね♪
思ったより浅い旋回で速い速度を維持してます。
僕は「サーマルの真」を狙い過ぎて少し振り回し過ぎかも?
少し飛び方を変えてみようかなぁ、、、

「効率良くサーマルを拾って高い速度を維持して広いエリアを扱う」攻めの飛び方
「弱いサーマルを丁寧に拾い滞空してコンディションの変化を待つ」粘りの飛び方

「知識と技量」の引き出しを増やせば世界が広がりますね~