タイラップ号のセンターコンソールはM3GTのカーボン仕様になっていますが、、、
経年劣化には勝てないようで、ウェットカーボンの表面のクリアゲルコートに無数のクラックが入り悲しい状況


冬休みの時間を使って模様替えをしました♪
手の触れる場所なので手触りと内装色に合わせてのライトグレーのアルカンターラ仕様に変更です、
先ずは部品製作
ドンガラ仕様にしたお友達の家の庭先で土に還ろうとしていたセンターコンソールパネルを拾ってきて、
ペーパー掛けして下地を整え
位置を見ながら貼っていきます
コーナーやRの部分はシワを引き伸ばしながら、、、
G17は強力に接着するので一発勝負です!!
表面を綺麗に貼ったら、裏面に引き伸ばしながら折り返し貼り付け、
不要な部分をカット
コンソール部分やスイッチ部分も切り開き、折り返して貼り付けて、、、
なかなかイイ感じに完成♪
一番短い場所を基準にして貼り初めて
引っ張りながら張り込むのがコツみたいです。
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
全般ランキング