先日、ケイカル板を裏骨にビス止めして「炉壁としての機能」は出来上がりました、
次は表面仕上げです!
さて、、、炉壁の化粧、
つまり「表面仕上げ」ですが、
一般的にはタイル仕上げになりますが、
手持ちの「頂き物のタイル」は残り少ないので全面貼りきれない
じゃあタイルを買うか、、、って調べると
高いんですよねぇ 続きを読む 薪ストーブ設置 炉壁を作る⑤【炉壁の化粧は?】
先日、ケイカル板を裏骨にビス止めして「炉壁としての機能」は出来上がりました、
次は表面仕上げです!
さて、、、炉壁の化粧、
つまり「表面仕上げ」ですが、
一般的にはタイル仕上げになりますが、
手持ちの「頂き物のタイル」は残り少ないので全面貼りきれない
じゃあタイルを買うか、、、って調べると
高いんですよねぇ 続きを読む 薪ストーブ設置 炉壁を作る⑤【炉壁の化粧は?】
【今日の一針明日の十針】
何事も処置が遅れれば遅れるほど、手間がかかるようになるということ。
ほころびを繕う一針を怠ると、明日はほころびが広がって十針も縫わなければならなくなる。
今日のトラブルは明日に先送りしないで今日頑張って解決しましょう♪
昔の人は良いコト言うなぁ、明日から頑張ろ、、、
あ、、、先送りしないで今日から頑張りますね(笑)
昨日、幌を洗っていて見つけた幌のほころび、
そりゃ紫外線ばりばり暴露状態で25年経過すれば糸だって劣化するよね
って事で、撥水剤を塗る前に修理します。 続きを読む E36 325i Cabriolet 【幌のほころび&撥水処理】
カブリオレ&ロードスターのソフトトップ
ボディと扱いが異なるからなかなかメンテナンスしませんよね、、、
普段はボディと一緒にざぶざふ水洗いしてハイ終わり
さすがに汚れてきてポンコツ感出てきましたので一発頑張って綺麗にしましょう! 続きを読む E36 325i Cabriolet 【幌の黒さは七難隠す、、、】
今夜はポーランドで買ってきた調味料
「GRILL Kurczak」(鶏肉のグリル)を使ってチキングリルです。 続きを読む ポーランドのチキングリル作ります♪
先日、グライダー曳航で飛びましたが
天気がどうにもイマイチ
西日本から東日本に延びた前線に南から湿った空気が流れ込み活発化
この影響で九州から関東にかけて広い範囲で雨。日本海側は激しい雷雨が予想されます。
寒冷前線の南に位置する関東は曇りですが、今後、低気圧の東進と前線通過により夕方から雨が予想されます。 続きを読む VFR(有視界飛行方式)の弱さ