クラッチを切り
ギアを抜き、
希望のギアに送り込み
回転数が同調したタイミングでクラッチを繋ぐ
リズミカルに一連の操作を楽しむのがMT車両の醍醐味ですね
シフトフィールで特に求めるのはシフトを入れる時
ゲートに送り込み軽くシンクロに当て、
回転数が合った瞬間「すっ」っと引き込まれ
「コンッ!!」とギアが噛み合う感触を伝える
より良いシフトフィールを得るためにシフトレバーの修理&小改造です♪ 続きを読む シフトフィール向上を求めて
クラッチを切り
ギアを抜き、
希望のギアに送り込み
回転数が同調したタイミングでクラッチを繋ぐ
リズミカルに一連の操作を楽しむのがMT車両の醍醐味ですね
シフトフィールで特に求めるのはシフトを入れる時
ゲートに送り込み軽くシンクロに当て、
回転数が合った瞬間「すっ」っと引き込まれ
「コンッ!!」とギアが噛み合う感触を伝える
より良いシフトフィールを得るためにシフトレバーの修理&小改造です♪ 続きを読む シフトフィール向上を求めて
サスペンションの設定変更が一段落したので、しばらくは現状維持で不具合を探します。
今までの経験で人間の技量は不安定で評価なんてその時の体調だけでも変わってしまう。
少なくともタイラップ程度だと「先週の俺」と「今日の私」と「来週の僕」は明らかに違う人ですから
「不安定な技量を評価軸にして感じた良い方向」を探すより「いつも感じる悪いトコロ」を改善する方が簡単です。
(嫌な感覚は簡単には忘れませんし、、、)
って事でしばらく走らせて悩みます(笑)
まぁ~ 何かブログのネタがないかと考えてみて、、、
ありきたりですがOIL交換です。 続きを読む E36 M3 ありきたりですが OIL交換です
BMW M3繋がりのお友達主催のカートオフに行ってきました。
平塚のレンタルカートに集合して10周の走行枠を2本走ってきました。
タイラップのカート経験は「社内カート対決」等で数回走りましたが、
基本的にど素人です(笑) 続きを読む レンタルカートオフ会
タイラップは確実にG-Drunker(重力加速度依存症)に陥ってます(笑)
って事で天気の良い週末
グライダーはお休みなので、2週連続でM3でドライブです(笑)
曇り空の先週に比べチョット肌寒いけど快晴です、 続きを読む G-Drunker(重力加速度依存症)
久しぶりにM3で箱根に上がってきました。
天気予報は曇り後晴れ
予報は回復傾向ですが低気圧の後面に入ったので西風が吹いているのが今一です
西側の斜面(三島側)から山頂付近は霧に包まれますね、、、
気温が上がって露点温度から離れるまでは東斜面にルートを取って
まずはターンパイクへ 続きを読む お花見ドライブ♪