今週は、スパッツの型取りです。
スパッツはメーカーでFRP成形された部品がゴロンと入っていて機体にフィッティング&塗装で完成なんですが、、、
完成品をマスターとして、FRPのメス型を製作します。
続きを読む 何でも作るぞっ!FRP教室♪
カテゴリー別アーカイブ: Aircraft
電装系とプロペラ&スピンナー合せ
ずーーーっと気になっていた、エルロンヒンジに残っているフリクション
もちろん分解&調整してできる限り少なくします。
翼の付け根側のヒンジを外して主翼からエルロンを取り外してみると
続きを読む 電装系とプロペラ&スピンナー合せ
5時間滞空チャレンジ!!
東風が強く吹く好条件の日曜日♪
せっせと「PW-5」を組み立てて飛び立ちました

1115曳航機から離脱、
滞空チャレンジスタートっ!!
斜面上昇気流に乗り750m程で粘ってます
目指すは5時間滞空です
1220
1時間滞空
安定した東風から南風に変わってしまい
斜面上昇気流が弱まってピンチ!!
沈むぅ~っ(泣)
あわてて南向きの斜面を持つ山に移り山肌を掠めるように飛び700mまで回復
びっくりしたなぁ~
さて後4時間粘れるかなぁ
1320
3時間滞空
強い上昇気流と下降気流が共存する気象条件で出入りの激しい2時間、、、
最低で450mまで沈み込むも気合いと根性で粘り1200mにまで上昇♪

今のところはイイ感じ♪
1420
山の斜面から少し離れた場所に安定した上昇帯を発見
少し休憩できました
曳航機 離脱からBGMを流してきた携帯がついに電池切れ、、、orz
「対地1200m 空飛ぶカラオケBOX」閉店に追い込まれる(笑)
1520
安定した上昇滞空の中に上昇率の良い位置が出来はじめる、
弱い上昇帯の中にサーマル(熱上昇気流が発生?)
頭上の積雲の底に何度も張り付く
本日の最高高度!!
この上昇気流を捕まえて1500mへ、
この頃から気温が下がりだんだん寒くなってくる
足が特にツラい、、、
1615
1200m上空にて5時間滞空達成♪
既に疲れてヘロヘロ、、、
高度処理をして無事に着陸
飛行時間 5時間31分
連続飛行時間は自己最長のフライトになりました♪
メーターリング製作♪
計器板のベースが出来たので、更に作り込みます
計器のメーカーが違うので、そのまま計器板に取り付けると計器の「ツラ」が合いません、、、 続きを読む メーターリング製作♪
オーディオバリオ、、、歓びの歌
「オーディオ バリオ」とは、、、
「バリオ」はグライダーに取り付けられた昇降計の通称です。
要は上昇、降下の速度を表す計器です。
この上昇(降下)率に合わせて音が出るのが「オーディオ バリオ」です
この計器、とっても便利なんです♪
音を聴けば、イチイチ計器を見なくても昇降率を判断できるスグレモノ
先日フライトはこの計器に助けられました。
朝夕が涼しく日射が強い、南東より風
先週に引き続き上昇気流が出る好条件♪
「今日は条件良いから2時間は降りてきちゃダメだよ~」
ってプレッシャーを掛けられ、単座機のジュニアで飛び立ち山に向かいます。
狙うのは2時間滞空記録ですね、、、
曳航機と別れ、風向きを考えてめぼしい山の斜面に沿って飛ぶと数ヶ所に上昇気流を発見♪
斜面上昇気流は風が山の斜面を吹き上がって発生するので安定しているので滞空記録狙いなら最適です
斜面上昇風のありかを覚えてから、高度を上げて他の空域に行ってみると、、、
だんだん気流が荒れて、機体が揺すられ始める、、
今まで「ぶ~っ」と不満そうな音を出していたオーディオバリオが、嬉しそうに「ピヨピヨピヨっ♪」っとハイトーンの音色で歌い出し
大気速度計と昇降計の針がハネ上がる!!
ここぞとばかりにフルにエルロンを押し込みラダーを蹴って機体を一気にバンクさせて急旋回に放り込む
一発でサーマル(熱上昇気流)を捉えて トンビの様にくるくるとサーマルの中で旋回
バンク角を調整して、オーディオバリオがより高い声で歌う上昇気流の強い位置に旋回中心を寄せて750m程まで上昇♪
750mから上には上昇気流が届いていないようで急に上昇が鈍り
オーディオバリオも「ピヨピヨ、、ピ~ ぱぷぅ~」ってトーンダウン
歌うのを止めてしまい 打ち止め状態、、、
こんな具合に、増やした高度で山を飛び回り、色々な場所の上昇気流を乗り継ぎながら滞空記録をのばします。
まぁ良く似たシステムは、「カジノ遊び」か「パチンコ&スロット」か、、、
「種銭増やして色々遊びましょ」って訳で(笑)
さて、1時間も飛ぶと行ける範囲の空域も一巡して オイシイ場所も見えてくる、
やっぱりオイシイ場所にはみんな集まってくる訳でぇ、、、
旋回してサーマルに乗っていると何やら小さいのが一緒に飛んでます
よ~く見ると、トンビがたくさん飛んでます
しかもチラチラとこっちを見てる(笑)
「すみません、先輩方、お邪魔させていただきます!!」
トンビや他のグライダーと一緒にソアリングを楽しんでいると、
「そろそろ降りていいよ~♪」
と無線でお呼び出し、
調子に乗って遊びまわって2時間46分!!
2時間以上滞空を達成したので、次のチャンスには5時間滞空を狙います!!
お弁当と水筒を準備しなきゃ♪