エイプリルフールではなくちゃんとフライトしました。
前夜の雨で路面が心配でしたが大丈夫でした。
雲高は3000ft以上あり、くずれたパフ雲が2000ftに少々あるといった状況でフライトも問題ありませんでしたが、
時折雨がぱらつきました。TWINⅢが7発、うちN村さんが6発、W24が1発でした。
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
土曜日はFOXでアクロの練習をしたので
日曜日はクラブのお手伝い
ハスキーでグライダーを曳きます。
エンジンが無いグライダー
とにかく最初に空に連れて行かなきゃ始まりませんから 続きを読む 練習の翌日はお手伝い
今日はグライダーアクロの練習日
早朝から電車に揺られて板倉滑空場に向かいます。
もうじき夜明けです
フライトの後の疲労が大きいので最近じゃすっかり電車移動がメイン
疲れきっているときの車の運転は苦痛で楽しくないし危ないですからねぇ、、
到着してまもなくフライト予定の機体の組み立てが始まり、、、 続きを読む グライダーアクロの練習をする予定でしたが、、、
強風の日曜日
北西風にサイドスリップでカウンター入れてスティープアプローチしてみました。
ヘリみたいなパス角(笑) 続きを読む 強風着陸
今日は2016年の飛び納めです。
つい先日、夏休みが終わったと思ったら、すでにお正月までカウントダウン
どーなってるんだ、、、、
さて、まずはお天気を確認
地上天気図を見ただけで、、、 続きを読む 2016年 飛び納めとフォワードスリップアプローチ実証