DA17V スズキ エブリィ キャンパー サスペンションの適正化⑬ 【リアブレーキシュー交換とツインスプリング化の検討】

今日は早朝からDA17V エブリィキャンパーのリアブレーキシュー交換と
リアツインスプリング化の寸法取り

足廻りのスプリング&スタビライザーのバランス取りが完了して巡航速度が大幅に向上したキャンピングカー
架装重量200kg増加でもちろん簡単には止まらないのでブレーキ強化

ノーマル比でリア軸重量が200kgも増えて、開閉ルーフで重心高も上がっているので
フロントブレーキを強化すると思いっきりノーズダイブしちゃうから
軸重変化に合わせてリアドラムブレーキのシューをスポーツ仕様に変更して
ブレーキ強化と同時に前後ブレーキバランスをリア効きに調整
DSC_2219

DSC_2220

DSC_2221

DSC_2222

DSC_2223

慣れないドラムブレーキに苦戦しながら
構造理解してドラムブレーキ一式の掃除とシュー交換完了

次のサスペンションセッティング変更の為にリアスプリング周辺の寸法取り
DSC_2224
リアダンパーストローク 67mm
車高調整ネジ部 32mm
スプリングスペーサー 20mm
スプリングシート外径 86mm
スプリング外径110mm
スプリング内径87mm

自由長52mm〜55mmのスプリングなら組めるので、リアツインスプリング化は可能です〜
特注プライマリースプリングの仕様計算始めます!

作業完了での帰り道でブレーキの当たり出しとダンパー減衰力テスト

減衰力は前後とももう1段緩めてしなやかなストローク感を狙ってみたら
純正比120%の強化スタビライザーの効果バッチリ
少し反応が遅くなったけどワインディングも楽しめる運動性を保ちつつしなやかな脚になりました。

ブレーキリリース後の旋回姿勢は、ピッチ水平ロールで限りなくニュートラルステアでコントロール性バツグン
気持ち良く曲がります♪

リアブレーキ強化&前後ブレーキバランス修正はドンピシャ
初期踏み込みから中期までの減速姿勢は4輪が沈み込むようなフィーリング
更に踏み込むとフロント制動力が強まりノーズダイブが始まる
重心高に振り回されない好フィーリング

中途半端なスポーツカーより面白い
キチンと走れる
「スポーツキャンピングカー!?」
になりましたぁ(笑)

残る大物仕様変更は
リアツインスプリング化と2WayLSD
面白い車に仕上がりそうです

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です