E36 325i Cabriolet の近況報告

まずい、、、
コレはまずいぞぉ~

ボディダンパー追加したらちょっと色気が出てきまして、、、
DSC_8386

DSC_8569
安定して乗り易くなった分だけ自然とペースは上がる訳で、、、

止まらなくなったからブレーキを良くして
DSC_8935

ブレーキパッドの「当たり」も付いてきたから
一気に減速出来ちゃうんだよ、、、
DSC_9046

で、、、次は
フロントのコンプライアンス ブッシュの硬度が合わなくなっちゃった(泣)
sketch-1603376448086

路面不正を越える時にブッシュ変形を使ってフロントタイヤを後ろに逃がして「当たり」を柔らかくするのが「コンプライアンス ブッシュ」

で、、、
愛しのCabrioletさんは
クリアなステアリングフィールを作るために
フロントのヨー方向の入力は全てブッシュ無しのボールジョイント支持に変更

ロアアームAssy交換ならコレ

ジョイント単品ならコレ

唯一残したアームブッシュがロアアーム後ろのコンプライアンスブッシュ

今までの入力ならノーマルよりチョイ強化でバランスしてたんだけど
がっつりブレーキしてからリリースと同時に舵角を入れると
ブッシュのヨレが大きくて
ヨレが戻る感触が気持ち悪いしブレーキを残して一次旋回させるとイン側がプルプルしてる、、、

ボディダンパー取り付けがトリガーになってだいぶ「仕上がり感」が崩れたなぁ
前は低性能なりにバランス取れてたんだよね(笑)

コンプライアンス ブッシュをM3用に変更すれば硬度Upでヨレは収まるけど
p1


ボディが弱いCabrioletだから、
入力を受け止めきれずにNHV(乗り心地)は一気に悪化するんだよなぁ

で、、、
バタバタしないようにコンプライアンスブッシュの取り付け部分にボディダンパーを追加って流れになるのがオチ

もう一本付けるしかないかぁ

まずいぞぉ、、、
フロントを手直ししたら
次は絶対にリアのメンバーブッシュのヨレが見えてきちゃうし

リアメンバーの支持剛性を上げれば
ダンパーの減衰力不足がモロに表面化する

ダンパー交換して全体を一つ上のレベルに引き上げれば2way LSDが必要になる

気が付いたら「散財コース」に乗ってるじゃないかっ!

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です