軒天(のきてん)がブカブカになって崩壊しちゃったので修理します!
穴開いちゃってるからスズメバチに入られたら最悪
もう2年連続喰らっているから勘弁してほしい(泣)
戦史
2017年 制空権を失った、、、
2018年 薪ストーブ設置 【薪の確保 とアウトドア オーブン】
今日は古いベニヤ板を撤去して状況確認
最初に足場の組み立て
薪ストーブ設置の際に買った単管パイプとジョイントを作って足場を組み立て
少しずつ買い足していけば家の修理&改造の作業性Upですね
足場を組んで上がって 古くなってぶかぶかになった軒天をバリバリ剥がすと
なぜか苔みたいな塊が(笑)
コレ何だろう?
完全に撤去、掃除して雨漏りチェック
(原因を解決しないと修理になりませんから)
水流れの痕跡を辿って怪しい場所を見つけたので後日修理します。
水が流れた場所は黒く変色するので、変色した場所を追っていけば簡単に見つかります。
この場合は破風板(はふいた)の継ぎ目に防水処理が無いので破風板の木端(こば)から腐食が始まり
軒天の裏へ水が流れたのが原因ですね
次回までこのまま開いて乾かします。
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
中古住宅ランキングへ