薪ストーブ設置 煙突の取り付け⑯【煙突フラッシング&ストームカラーの塗装 そして完成!】

昨日打ったコーキングが固まったので
最後に煙突フラッシングとストームカラーの塗装

表面を掃除して、軽くペーパーで荒らしてマスキングテープを入れる
金属表面は塗装ノリが悪いので、金属プライマーを塗布
2~3回重ね塗りして塗膜を作ります

DSC_2012
塗装が終わったら固まる前にマスキングテープを剥がして塗装完了

煙突フラッシングの次はストームカラー
最初に、、、
長期防水性を高める為にガスケットシートを切って
DSC_2011

煙突外径ピッタリに接着
DSC_2014
ストームカラーと煙突に挟み込みます

これでステンレスバンドで締めればバッチリです♪
DSC_2015

塗装は煙突フラッシングと同じ下地処理&仕上げ塗装
DSC_2017

これで煙突も完成しました~
DSC_2016
煙突サポートは少し考えます

2017年 10月11日に中古で入手して1年5ヶ月
ようやく完成しました~
大変だったけど楽しかった♪

薪ストーブ設置工事の最後の工程

「仕事納めの掃除」

数ヵ月間「現場」だったので埃が凄い、
半日掛けて一通り掃除して「部屋」に戻りました!
DSC_2050
今夜から美味しいお酒が呑めそうです♪

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

中古住宅ランキングへ


「薪ストーブ設置 煙突の取り付け⑯【煙突フラッシング&ストームカラーの塗装 そして完成!】」への3件のフィードバック

  1. はじめまして!薪ストーブの設置に大変参考にさせてもらっていますm(_ _)m
    ひとつ質問ですがフラッシングとストームカラーのプライマーと塗料は何を使われていますか?やはり耐熱塗料でしょうか。よろしくお願いします。

    1. しけ様
      コメントありがとうございます。
      ストームカラーとフラッシングの塗装ですがあまり高温にはならないと考えて、
      ホームセンターで売ってる普通の油性ペンキと金属プライマーを使いました

      メンテナンスで一年に一回は煙突に上がるので「剥げていたら塗り直し」ってスタンスです。

      耐熱塗料ならバッチリだと思います!

      1. タイラップ様
        ご返信ありがとうこざいます!メンテナンスさえすれば普通の塗料でも良さそうですね!参考になります!ありがとうこざいますm(_ _)m

しけ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です