薪ストーブ設置 【薪の確保 とアウトドア オーブン】

薪ストーブ設置 【薪の確保 とアウトドア オーブン】

先日集めておいた薪を山のお家に搬入しました
前回は夏の終わりから秋に掛けてだったので、スズメバチにビビッて搬入しませんでした。

実は、今年もスズメバチに駐留されて傭兵(駆除業者)雇って戦っていました、
モンスズメバチに「玄関の近くの壁内」と「台所の給湯器裏の壁内」の2か所に入られて凄い事になっていました

駆除後は何故か室内のリビングの窓に寒さで弱ったスズメバチが入り込むようになり
3日に1回はスプレー持って戦ってましたが
秋から冬に入り気温が一気に下がって遭遇する機会が減少して、そろそろ終わりかと思う頃

ひときわ大きなヤツが窓の下に、、、

他の働き蜂に比べて一回り大きいのでコイツが女王蜂、
越冬のために巣を離れて窓際でうろうろしてます
もちろん、今年の駆除費用(約5万円)の恨みを込めて抹殺!!

どうやら、
駆除業者に表側の出入り口を塞がれた生き残りの女王蜂と働き蜂は壁内や天井裏を最後の生存空間として、
家に「巣くう虫」を捕食して細々と生き残り

越冬のために巣を離れたけど壁内から外界への通路が見つからず、
「光を求めて彷徨い脱出した先が室内、ガラス窓の先に広がる外の世界」って事になっていたみたいです。

おかげで今年は1回も「黒いシャコタン」とか「大型多脚思考戦車」との遭遇近接戦闘はありませんでした。
これだけがスズメバチが駐留した役得かな、、、

モンススメバチやキイロスズメバチの方が先に巣を離れるので、オオスズメバチはまだ活動期間中でしたが
気温が低ければあまり動き回らないので遭遇確率が低いと読んで
薪の搬入に踏み切りました。

秋のスズメバチは忙しくて機嫌が悪いから、
もし遭遇したら要注意、絶対に巣には近付かないように

今回も搬入した薪はトラック一杯で約1ton
sketch-1543838653427
家の下の薪置場を整理しても収まりそうにないので、急遽2列目の薪棚を作って昨年の薪を移動して

運んでは積む、
運んでは積む、、、
運んでは積む、、、、、

3時間ほど掛かって日没ギリギリて薪置場に搬入完了!!
DSC_1197
だいたい3ton位は備蓄できたかな、、、
雨に当たらず、風通し抜群! 
しっかり乾燥して良い薪になれよぉ~

今回、さらに「新しいオモチャ」を手に入れました
DSC_1203
これで「ハクション大魔王」を召喚することが出来る
クシャミで呼び出してノコノコ出てきたら
泣くまでコキ使ってやる、、
泣いてもコキ使ってやる、、、(笑)

で、、、この「大魔王の壺」正しくは
「アウトドア オーブン」って名称で
ピザを焼いたり
グラタン焼いたり
パイ焼いたり
ラザニア焼いたり
エビ焼いたり
って色々作れるみたいです♪
参考になりそうな動画はコレかな


我が家のキッチンにはオーブン無かったので活躍してくれそうです

構造を観察すると、結構良く出来ていて
・釜の下半分に炭や薪をくべて火を起し

・釜の中段がオーブンとしての調理台と周囲に炭や薪を並べる事が出来ます

・釜の上半分はオーブンの蓋と煙突になっていて、熱を帯びた鋳物からの輻射で焼く事が出来ます
もちろん煙突によるドラフト(熱上昇)で新気を釜の口から吸気するので火力は強力

・煙突にはダンパー(スロットルバタフライ)が付いているので火力調節も可能です!!

不足している部品は釜の上半分の口をふさぐ蓋と温度計くらいかな、、、
中古品の頂き物だけど、コイツは大活躍しそうな感じです。
炭に加えて桜やヒッコリーとかの燻製チップを一緒にくべれば熱燻も出来そうです。
まずは、ピザでも作ってみるかぁ~♪

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

中古住宅ランキングへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です