かなり前に脚の動きを見たくて撮影した動画が出てきたので
再編集しました 続きを読む 実走状態で脚の動きを見てみると
タグ別アーカイブ: サスペンション セッティング
AK-12 MARCH 【導入するサスペンションKIT選定と基本設定】
大先輩のK12マーチ君
バネ上固有振動数計算からマップ作成して
「この辺りが欲しい脚だよなぁ〜」って検討して
「買っちゃった♪」って
早いなぁ(笑)
続きを読む AK-12 MARCH 【導入するサスペンションKIT選定と基本設定】
AK-12 MARCH 【大先輩 動く!】
最近、
大先輩がアレコレ調べていると思ったら
いきなり動き初めた! 続きを読む AK-12 MARCH 【大先輩 動く!】
バネ上固有振動数は基本です
最近、僕のブログの「バネ上固有振動数」関係の古い記事へのアクセスが急に増えたと感じていたら
GT7のサスペンションセッティング項目がKgfmmからHzに変わったのね 続きを読む バネ上固有振動数は基本です
R33 GT-R 大先輩号 【砂子塾 自主練に行ってきました⑥】
「砂子塾 自主練」最終ラウンド
1日で30分を6本 3時間滑りまくるなかなかタフな集中トレーニング
新しい脚にもだいぶ慣れてきて
フロントロール剛性不足でアンダー強いんだけど曲げちゃってるから
リアの減衰力を1段硬くして収まりを良くする 続きを読む R33 GT-R 大先輩号 【砂子塾 自主練に行ってきました⑥】