前回のフロント設定変更の際に感じたリアサスペンションのレート不足によるロールオーバーステア傾向
フロント設定変更前にも同じ傾向にはあったのですが、パワーONでの旋回力の足しに使える程度だったので
「パワースライド遊び=楽しさ」で良しとしていましたが
設定変更でプリロードによる伸び縮みストロークの適正化(縮みストローク増し)
によりフロントの旋回力が増加した事によりロールオーバーステア傾向がより顕著になりました。 続きを読む 適切なスプリングの選定方法を考える ① バネ上重量と固有振動数
前回のフロント設定変更の際に感じたリアサスペンションのレート不足によるロールオーバーステア傾向
フロント設定変更前にも同じ傾向にはあったのですが、パワーONでの旋回力の足しに使える程度だったので
「パワースライド遊び=楽しさ」で良しとしていましたが
設定変更でプリロードによる伸び縮みストロークの適正化(縮みストローク増し)
によりフロントの旋回力が増加した事によりロールオーバーステア傾向がより顕著になりました。 続きを読む 適切なスプリングの選定方法を考える ① バネ上重量と固有振動数
最近BMWのアフターパーツにも出てきている「ロールセンターアダプター」
ノーマル状態から車高を下げた場合、サスペンションアームの下反角から上方向に角度が付いていきます。
アームの角度が下反状態から水平さらに上反方向になっていくと、ロール軸(ロールセンター)が、車体の重心に対して下方向に移動して、ロールモーメントが増加します。
ストラット形式のサスペンションは、特に影響が大きいようです。
(フロントの話ですよ、、、念のため) 続きを読む ロールセンターアダプターのデメリット