暖かくてイイ天気です♪
エキシビジョンフライトから始まってます
流石は最終日!
より激しいです(笑)
背面フラットスピンって初めて見ました!
風も凪いでいるので昨日よりスタンドの近くでマニューバします。
楽しい一日になりそう♪
暖かくてイイ天気です♪
エキシビジョンフライトから始まってます
流石は最終日!
より激しいです(笑)
背面フラットスピンって初めて見ました!
風も凪いでいるので昨日よりスタンドの近くでマニューバします。
楽しい一日になりそう♪
ツインリンク茂木のアエロバティック選手権、決勝 初日、、、
いゃぁ~凄いっ!!
楽曲に合わせてマニューバを繰り出していく、
初めて見る機体の動きに大騒ぎです!!
コレは飛行機のフィギュア スケートですね♪
低速系とスピンマニューバが衝撃的です、
垂直上昇から空中停止、トルクロール
コブラなんか普通に繰り出します
機体を見ると納得です、ラダー、エレベーターの舵面がとにかくデカい(笑)
ストールしてからパワーで機体を釣って振り回すのに必要なんでしょうね
パイロットの飛ばし方も個性的、鋭くメリハリを付けた鋭い動きで強気で攻めのパイロット
動き初めてを柔らかくして優雅に舞うように動きを繋げてるパイロット
動きの鋭さに驚き、楽曲に合わせて舞う機体にため息が漏れます。
すっかり惚れてしまい、予定変更で日曜日も引き続き観戦って事になりました。
楽しすぎるぅ~♪
今週末はツインリンク茂木に行ってきますー
お目当ては”FAI世界選手権 2008“オートボルテージュ”アエロバティックス 日本グランプリ”♪
映像では良く見るのですが、目の前で見るのは初めてなんです、
日本開催は今回で最後らしいので、最初で最後になってしまう、、、
土曜のに茂木入りして楽しんできます。
日曜はお友達と合流して妻沼滑空場でグライダーで飛ぶ予定♪
問題は茂木付近の宿が全滅、、、
さて、ドコに泊まるか、、、
週末の飛行場通いにお泊りさせて頂いている、「お友達邸 in 富士宮」(笑)
雨風凌げて眠れるし、シャワーも借りれる、そして野郎の手作りの朝食付き。(笑)
感謝しております!!
「民宿泊まって5000円払う位なら、その予算を数泊分貯金しておいて一緒に飛んだほうが面白い!!」って事で招待フライトです♪
いやぁ~ 楽しい♪
友達と好きなように飛ぶってこんなに面白いんだねぇ~
仕事やクラブ運行のお手伝いで飛んでいる時とは全然違います。
コレがプライベートフライトの醍醐味ですねぇ~
ちょっとの雲と小雨はあったけど、風も穏やかで快適
アパートと勤務先を空から訪ねて、飛行場で着陸の練習を少々、、
クラブ運行のお手伝いに復活しつつあるので僕の右席完熟の時間にもなりました♪
飛行機の傍に居ると「忘れかけていた自分」を取り戻せる気がします
また、一緒に飛ぼうねぇ~
次回は日没ちょっと前の夕方の空を見に行こう!!
飛行場の昼下がり、、、
コーヒー牛乳片手にパンをかじりながら飛行機を眺めていると、、、
「汚れてるなぁ~」
虫もいっぱい付いてるし、水垢で何となくくすんでます。
青空駐機だからしょうがないかぁ~
でも、、、やっぱり、、、我慢できない!!
飛行機を水道の近くまで文字通り「引っ張って」行って掃除開始!!
水が入っちゃいけない場所をテープで塞いで、ホースでジャブジャブ「丸洗い♪」
翼やカウリングにこびりついた虫を、ゴシゴシ、、、
水垢落としは「石鹸」で一撃です♪
石鹸をバカにしちゃ行けませんよ~下手な水垢落としより遥かに強力です!
脚立に乗って主翼上面から垂直尾翼の先までアワアワ状態(笑)
ホースを振り回して石鹸を流して、ウェスで拭き上げて出来上がり♪
最後にラダー、エルロン、エレベーターのヒンジにオイルを差して、
フラップのレールの古いグリスを拭き取って新しいグリスをヌリヌリ♪
綺麗になったし少しは調子良くなるかな(笑)
うぅ~ん自己満足の極みだねぇ~
しかし、以外とデカいんですよね、、、
運動不足でハァハァしてました、、、orz