おはようございます
今日もグライダー曳航で飛びます!
朝、起きて空を見ると予想はしていたけどイマイチの天気
昨夜 スーパーで買ってきたお惣菜を広げる
いもフライ
鶏の唐揚げ
コロッケ x2
半額に釣られて冷静さを失った結果
「茶色の朝食」
だって、
コレで252円だったんだもん
う、、、
さすがに、、、胸焼けが
さて
まずは天気を確認すると、、、
オホーツクには低気圧があり南西へ30km/hで移動
大陸から高気圧がゆっくりと接近
日本の南の海上には停滞前線が伸びています。
昨日同様に北日本は西高東低の冬型
太平洋沿岸部は停滞前線の影響を受けて雲が広がり
関東地方沿岸部は雨となっています
衛星画像を見ると
停滞前線による帯状の雲が本州南部、四国、九州にかかり
東北地方は北西風による筋状の雲が見られます
レーダー画像を見ると
関東の南の海上にまとまったエコーが見られます
天気図の気圧の谷により前線の活動が活発になっているみたいですね
高層天気図を見ると
850hpa 700hpa共に
前線による湿域が昨日より日本に接近して広がり前線の活動は活発になっています
寒気の目安となる
850hpaでの-6℃線 700hpaの-12℃線は昨日同様に東北南部付近
上空の風は
850hpaで西北西10~20kt
700hpaで西風35kt
となっています
局地天気として成田のMeterとTAFを見ると
成田0830の現況
南西の風 1m/s
視程10km以上
弱い雨
1~2/8の雲が1500ft
5~7/8の雲が4000ft
気温3℃ 露点2℃
成田0805発表の26日0900~27日1500の予報は
北東の風4m/s
視程10km以上
1~2/8の雲が1500ft
5~7/8の雲が3000ft
板倉(館林)の天気予報は
12時頃まで曇り 12時から晴れ
東から南東の風が2m/s
最高気温10℃
となっています。
今日の東~南風も西高東低の気圧配置による北西風が前線に向かって南西方向に回り込んで吹いている風
南寄りの風だけど冷たい風になっています、
機体の準備を済ませて、朝のブリーフィング
飛行機付近の空を見ると
視程は10km以上
3000ft付近で雲が広がっています
1日、VMCで飛行可能ですが、、、
ちょっと滞空は難しいかなぁ
高曇りの日で、300北北西2mの風でR/W33で運航開始クラブメンバー所有のASW20の耐空検査フライトに出発
耐空検査は「車検」で、年に一回の検査
毎年検査を合格しなければ飛べません
13時頃のお昼ご飯のタイミングで風が変わってきたのでR/W15に変更
西から晴天域が広がってきてサーマルが出来るかと思ったけど、
2000ft付近の気温逆転層はしっかり居すわったままで全く滞空出来ない穏やかな練習日和、、、
日曜日のグライダー総発航回数は16回
サーマルが無くても離着陸練習や技能審査、
耐空検査等で結構忙しい
グライダーのフライトが終わった後に
ハスキー(尾輪式飛行機)の離着陸練習のお手伝い、
後席に乗って「ミスった時のリカバリー役」と
着陸のコツと失敗した要因を伝える「アドバイザー役」
着陸のアプローチはだいぶ安定してきています。
難しいのはココから先の接地から停止
エネルギーマネジメントが大切です!
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
突然失礼します。尾輪式を乗りこなす技術についての記事他、とても参考になり、楽しく読ませていただいています。ぼくは前輪式のExperimental機(Rans Coyote)に乗っています。日本とはちょっと違うブラジルの飛行機生活についてウェブサイト立ち上げました。ぜひ下記にお寄りいただくと幸いです(できたら相互リンクいただけたらなお幸いです)
猫機長さま
コメントありがとうございます。
まだまだ練習が必要な技量ですが
何とかひっくり返さずに運航しています(笑)
航空後進国の日本より遥かに航空先進国のブラジルの空は楽しそうですねぇ~
今後ともよろしくお願いいたします